ある週の金曜日夕方のこと。
tontonが月曜日提出の学用品が見当たらないと騒ぎだしました
自室・カバンどこを探してもないとのこと。
私も一緒に探しましたが、見つからない
こんなに探しても見つからないのなら学校にあるのでは?
夕方には教室の鍵が閉まるので
学校へ連絡し、教室に入らせてもらう許可をもらい
tonton学校へ
教室の机の中、ロッカーも確認したけど
なかったとのこと。
同じクラスのママ友さんに
何か手がかりがないかお子さんに聞いてほしいと
連絡を入れましたが、手がかり掴めず
中3の1・2学期の成績は受験に影響し、
提出物を出さないと評価が下がると
tonton顔面蒼白
ご主人様・meicaも巻き込んで家中を捜索しましたが
見つかりませんでした
こんなに探しても見つからないのは
誰かが間違えて持ち帰ったんじゃないかということになり
捜索は打ち切り。
先生に事情を説明しようにも、
週末で電話は繋がらない
ということで、
まず、担任の先生に事情を説明するお手紙を書き、
提出する教科担当へのフォローを依頼。
週明け、朝イチで職員室に向かわせました
担任の先生がすぐ動き、教科担当の先生に働きかけ
新しい物を受け取り
提出期限も先延ばししてくれたことで一安心
帰宅したtontonから話を聞いていましたが
夜、担任から電話があり、詳しい報告を受けました。
クラス内で物が無くなる事件が起き、
クラスに呼びかけたら、後日見つかったとのこと。
故意か過失か分からないけど、
今年も紛失事件は起きているそう
いつも手紙類はファイルに入れて持ち歩いているtonton、
手紙類を出し忘れることはあっても
大事なものを失くしたことは
一度もなかったので
息子にしては珍しいなとは感じていました
tonton自身が提出物を失くしたと疑わず
即、対応してくださった担任と
教科担当の先生方に感謝です。
meicaが中学生時代も物がなくなる事件は起こっていたそうで、
meica:「持ち物は名前を消されないよう、油性ペンやボールペンで書くんやで」
教科書・資料集以外の持ち物にも
消えないペンで名前を書くようアドバイス
「自分の身は自分で守る」中学生からそんな経験するのね
まだ遺失物は発見されず、
解決には至っていないので気持ち悪いですが、
息子が気持ちを切り替え、前向きなのでヨシとします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます