bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

部活動

2021-05-24 | 子どものこと

仮入部期間も終わり、正式に部活動が始まりました

 

現在、緊急事態宣言発令中なので、

1日の活動時間は2時間、

土日は例外を除き活動禁止と制限はありますが

 

tontonの部活の新入部員は10名だったとのこと。

昨年tontonが入部した時、30名と書いた記憶があるのですが、

1~3年総勢30名だったのでここで訂正しておきます ←遅っ

 

tonton:「入ったら絶対後悔するのにま、tontonは3年間続けるけどな

 

後悔するかしないかはその人次第だと思うけど

 

折角入部したのだからいろんな技術を身に着けて欲しいと思っているのですが、

顧問の先生がお忙しいのか、ヤル気がないのか、部員が多すぎるのか、

理由は定かではありませんが、とにかく活動日が少ない

 

外部で習い事をしているので、忙しすぎない部活を選んだのだけど

部活中、お友達と楽しそうにお喋りしたり宿題をして過ごしているようなので

温かく見守りたいと思います

 

 

meicaの部活の新入部員は2名。

今年度の新入生は女子が男子に比べ50名ほど多く、女子率高し

毎年女子が少し多いのですが、こんなに差があるのは珍しいようです。

しかも、運動部は人気がなく、ある文化部に人気が集中し30名だったとか…。

 

部活動紹介では一年生を前に、漫才をやったり、

仮入部期間中は毎日違う企画を考えて見学に来た人を楽しませようとしたり、

いろいろ工夫してました

 

今のところ文化祭は行われる予定なので、

着々と準備しているようです

今年は保護者も見学できますように 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 233 | トップ | バラ売り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿