![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/c5bc7882db6a21689d04c55a04455051.jpg?1710565015)
クールダウンシートはくりが主に使う
たまにはちゃぺさんも使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/c0fa8707d1d03a83136317434bd5e751.jpg?1710565134)
大きくしたり小さくおりたんだり
色々工夫していると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/0fe4167b6a75b00025ca51f97198543f.jpg?1710565188)
もっちゃんも端っこを使っている
もっちゃんは食べたいのに食べられない感じがあり、お口に何かできているのかも知れないと怖くなってきて
月曜に一緒に病院に行くことにした
往診を頼むことも考えたが
今のもっちゃんを診ていただき
お薬も飲むものと飲ませないものをちゃんと決めたくて行くことにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/276efb89d10c2efc40695edcb3410aee.jpg?1710565722)
あずきもしんどい時にしていた
爪とぎを舐めるのも
何か足らない…鉄分とか?…があるからからも知れないし…
でも血液検査はしない
しないでいいと思う…なとまだ悩む
それでも
今日は輸液100ml入ったところで
元気よくばびゅっと脱走した
よしとする
大嫌いな強制給餌は食べたい気持ちが高まった時だけパパッとすると面食らいながらも食べてくれることがわかったので
これもよし
それに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/8967ea996738559413d97ad159c88bfd.jpg?1710565585)
階段にも自分で登り
私の必死の説得に応じて自分で降りることもできた
これはめっちゃよし
3つもよしがある
今日は素晴らしい‼️