![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/7aa1e53ef751696456198b79db462500.jpg)
毎日、ちょこちょこと(しゃれじゃないよw)
インしてはいじってるチョコレー島
サンゴ礁とチョコレートの溶岩を作ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/63/2df281a170fbd79538212e74be8da630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/5b58f5debcd26ad567614e12349b90ca.jpg)
こんちは、Bellだよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/0b14b267e1a8494c775d6ca77f7c037a.jpg)
こうして日々チョコレー島は変わっているんだけど
ついにレンタル予約の公募開始に至ったのだ~w
現在6名のみなさんが予約してくれて
残りは6区画となりましたぁヽ(^O^)ノ
この後、埋まるかどうか少し心配もあるけど
埋まらなくても砂浜が残るので、それはそれでいいかもw
ホームページに色々載せてるのでそっちも見てね^^
これからも少しずつ充実させるつもりで
2月に入ったらお店などの紹介もしたいと思てるよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/9900ffbc5852cd53785587108bc5bc77.jpg)
現在6名の方が予約しています。
「借りたい!」って人はインワールドでIMしてもらっても良いし
ここのコメントに連絡先などを書いてもらっても良いしw
まぁ~、何らかの方法で連絡とってね^^
てなわけで、チョコレー島の方は順調?なのでw
Factory Bellのお店をついに再開。
でも、これもとりあえず仮かな?w
ちょっと狭くて商品を並べられないので
ベンダーで対処する事にした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/37136c03eba7218742d6d4deba132191.jpg)
そういえば、このベンダーからカボチャの家を除いちゃってるけど
その理由は、透明部分が上手く表示されなかったからなんだよね
だけど、この前、pngなら大丈夫という情報が入った!
で、確認して見たらちゃんと表示されてるでわ無いか!w
って事で、後に復活させる事にしたw
バージョンも上げようと思てるので
商品として出すのはも少し後になるけどね~^^
て事で、今日はここまで
またね~、Bellでしたぁヽ(^O^)ノ
チョコレー島(Chocolate Island JAPAN)ホームページ