![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/5596b34cbd5de29ec79b0be822284919.jpg)
長いことSLやってると
この世界もいろいろと進化ってか
変わっていくことが多く
それは人だったり技術開発だったりして・・・
こんちは、Bellだよ^^
てなことで、タイトルは意味深なかんじだけど
深い意味は無くて
Bellのマシンもビューワーが
光と影をサポートされたって話w
SLを知らないという人には何のことかわかんないだろうけど
以前のSLは太陽がかんかんに照ってても
地面に自分の影が映ること無かったんだよね
ごまかしで足の先に影っぽいゴミがついてたけどw
それが、この前、久しぶりにビューワーの設定を
「高」にして写真を撮ろうと思ったら
「光と影」って言う設定のボタンのところの文字色が変わってて
ボタンにチェックを入れられそうだったので入れてみたのだ^^
そしたら、なんと自分の下に影が現れた@@
「おお、ついにサポートされたのか~~w」って
ちょっと嬉しかったけど、すぐに興ざめするところを発見(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/d03c3018d4cc80ecec7c1b4af1dc3bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/f9f5fa2524241f26fff190519f3cdd8f.jpg)
上の写真は「光と影」にチェック入れた画像で
下の写真はそのチェックを外したものだよ
比べると明らかにイメージが違うでしょ?
透明部のあるテクスチャの表現が犠牲になってるみたい><
下の写真はリアルっぽいイメージの草なのに
上の写真はコントラストがきつくなって色味も違うね~
で、「光と影」ってんだから「光」も見ないとってことで
夜設定にして見てみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/9f89546079bde6d890830d27688e915e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/1aa8c34cbe8e1253c70f75f754a59519.jpg)
お? なんだかいい感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/54bb0ecb354d93f97cf7a549571869f1.jpg)
多少、光の強さを調整した方が良いけど、遠くから見た感じもいいね~^^
しか~し! この灯台の写真を見て!(^^;
よく見ると、土の上に光の影が・・・><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/321f37461154adf33d910b1088463afb.jpg)
おいおい、光に影はできないんじゃ?
これ、作り方を考えないといかんな~って思うこのごろだったのだったー。ー
ってことで、今日はここまで。
またね~、Bellでしたぁw
でも細かいところがまだまだ…
これからより良くなるといいですねぃ^^
できたらPCスペック低くても使えたら尚良いのですけれどw
低スペックできれいに。これ肝心w