蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

如月

2025年01月15日 | 加賀ゆびぬき
1月のお教室の課題。


結の会デザイン「如月」。
ちょっと豪華な配色にしてみました。
並刺し、くぐり無し。
他に1月のお教室では、上級者向けに、いずれも結の会デザインで「はないちもんめ」、初級者向けに「ギザギザハート」の製図を用意します。
1月19日(日)と23日(木)はウブントゥ教室、1月21日はギャラリーソノツモリでコモノヤサロン開催です。
詳細、お気軽にお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心より感謝申し上げます

2024年12月27日 | 加賀ゆびぬき

今年もあと数日。
この一年、本当に皆様にはお世話になりました。
誠にありがとうございます。
12月25日水曜日、「むかでやづくし展」無事終了しました。
会期中はたくさんの皆様にいらっしゃっていただきました。
ありがとうございました。
また、むかでやさん並びにご一緒した皆様はじめ、関係者の皆様にはお世話になりました。
重ねて御礼申し上げます。

さて、「むかでやづくし」開催中も、ウブントゥ教室、うらにわあとりえ教室、かたわらマルシェとコモノヤはワークショップを行いました。
参加の皆様の作品をご紹介します。

結の会デザイン「くさり」。

結の会デザイン「とうがらし」

結の会デザイン「とうがらし」

まゆの花「つばき」
本日のブログで今年のブログ更新は最後かもしれません。
皆様、良いお年を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のイーネオヤ教室とコモノヤサロン

2024年12月18日 | 加賀ゆびぬき
昨日のイーネオヤ教室。
まずはウブントゥのランチを見てください。
デミグラハンバーグドリア、ソーセージ添え!
美味!

生徒さんがベリーの実を完成させました。
カワイイカワイイ。

そして夕方からはギャラリーソノツモリでコモノヤサロン。
参加者様からウサギのプレゼント。
それをその場でちょこっと魔改造。
カワイイでしょう?

そして、今日はむかでやに搬入へ。
いよいよ明日からです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のコモノヤ

2024年12月17日 | 加賀ゆびぬき
今日は大きなバックパックで出かけます。
冬は突然時雨たりするので、キャリーバックだとみぞれ混じりの雨になると辛いのです。
腰には負担です。
がんばれ私の腰。

午前中はウブントゥでイーネオヤ教室です。
見学、飛び入り大歓迎です。
ランチも楽しみです。

夕方からはギャラリーソノツモリでコモノヤサロン。
現在は編み物をしている方メインですが、他の手芸でも、もちろん加賀ゆびぬき作りでも参加できます。
こちらも見学、飛び入り大歓迎です。

そして12月19日からはむかで屋づくし展。




コモノヤは19日、20日、25日在廊です。
多忙ということで、明日以降のブログの更新は不規則となります。
ご了承ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬博御礼

2024年12月16日 | 加賀ゆびぬき
12月14日は緑彩館で冬博でした。


写真はHPより拝借しました。

たくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
大盛況でした。
ご一緒の皆様、スッタフの皆様、関係者一同に心より御礼申し上げます。

開場前に、伊達政宗侯に山型模様の加賀ゆびぬきアクセサリーを持っていただきました。
政宗侯の陣羽織とお揃いの模様です。
作品をお褒めいただき恐悦至極。
ありがとうございました。



本当にたくさんの方にワークショップにご参加いただきました。




どちらもステキな作品ばかりです。
皆様作業に没頭していらっしゃいました。
そしていずれ劣らぬ傑作ばかり。
素晴らしいです。
コモノヤのワークショップイベントは
12月23日、24日に新利府イオンで開催の
かたわらマルシェです。
まゆのお花と加賀ゆびぬきのワークショップができます。
そして今週木曜日、12月19日からは「むかでやづくし」展が始まります。




コモノヤは12月19日、20日、25日在廊いたします。
どうぞよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする