蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

ようやく

2016年04月27日 | イーネオヤ
やっと終わりが見えてきました。
今から完成させます。

それにしてもなんでこんなに時間を要したのか…。
とにかく途中から飽きて飽きて。

昨日は暖かだったので、ようやく重い腰を上げて、以前敷いたマットを剥いで、トイレのフロアを敷きました。
狭いところの作業は大変です。
おおよそ畳一畳分とはいえ、フロア材はかさばるので、丸めたり折ったりしながら作業しました。
トイレが真っ白の空間になりました。眩しいです。
…もっとスモーキーな感じの方が落ち着くかも…。


イケアのコースターで柱飾りを作りました。
こちらも材料を買ってから着手するまでだいぶかかりました。
…トイレ改装とは比べようも無いほどあっという間の仕事なのに…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごまかす | トップ | 四枚目完成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イーネオヤ」カテゴリの最新記事