昨日は「旅コレ夏博」の打ち合わせに出かけました。
入り口のぼんぼり。

政宗公はこちらに先日引っ越しました。

お花がいっぱい。

これが大花壇。

まぁ、とにかく広い。

どこをどう歩いていいのか。
夏博は来る6/17、18にぶらんど〜む一番町にて開催。
コモノヤは17日のみ出展です。
手芸ワークショップやります。
うらにわあとりえは、両日出展です。そちらもよろしく。
♪

せっかく出かけるのだから、ついでにイロイロ寄りました。
まずは、東北歴史博物館。
「悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展」の後期展示を見学。
お目当ては、中宮寺の「天寿国繡帳」。
会場は混んでいましたが、繡帳はよく見られました。
クリアファイルを購入しました。

♪
多賀城の東北歴史博物館のあとは、仙台に移動して、緑化フェアのメイン会場へ。

入り口のぼんぼり。

政宗公はこちらに先日引っ越しました。

お花がいっぱい。

これが大花壇。

まぁ、とにかく広い。

どこをどう歩いていいのか。
何を見たらいいのか。
広大な会場でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます