蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

公募展出展作品 ~楽しい加賀ゆびぬき

2014年05月01日 | 手芸

Cimg8566
金沢の公募展が終わり、作品が帰ってきました。
上がその作品です。
上から四段目、寒露のバリエーション。
白黒+灰+赤。
和風とはちょっと違った雰囲気にした次第。
題して「ScandinaviaStyle」(冬)。
ちなみに、ゆびぬきの固定に使ったのは、黒の厚紙。
寸法を測って、箱にはめ込んでいます。
指ぬきは、×の切り込みにはめ込むだけ。
ボンボンのパッケージからヒントを得ました。
この方法、とても簡単で、
箱を揺すろうがひっくり返そうが、ゆびぬきが動かない。
(私が実験した範囲ですが。)
満足いくパッケージができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑 | トップ | 今週のお弁当 ~2014年の16 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事