
最近…、なにかとバタバタしています(>_<)
気づけば一息つくと、2秒で寝そうになります(笑)←悔しいから絶対に寝ません!!
色んな動きがあり、もちろんサロンワーク、検定対策、生徒さんのサロンの紹介にあたってのやり取り、お客様とのやり取り、生徒さんとの相談も含めたやり取り、同業者との近況報告だとか、専門学校の講師時代の教え子のサロンopenのお祝い事、何かと仕事だけでないバタバタな日々になっても来ています。
頑張って寝不足でもこなしているうちに、自分の器を試されてる気がして、更に頑張ろう!!…と、何故だか分かりませんがモチベーションが上がってきます。
成長と共に、やるべき事やそれへの責任が多くなる気がします。
そのなかで分かったこと。
経営者としての自分はまだまだです。
でも、自身がそれだけじゃないって思っていると言う事。
お金を貰う事の重さ…、それへの責任を、生徒さんにも見せたいと切に思いました。
私の背中を見て、人としての当たり前の事が当たり前に出来る様になってもらいたい。
だから、背中を見てもらえるに相応しい自分で居ないといけない。
義理と人情は、いつまでも絶対に忘れないで生きていこうと思っています。
皆への責任。
しっかり果たせる自分で居れるのか…???
あと、2ヶ月ですね。