◈Irreplaceable days◈

来年もふらっと更新でしょう


今年最後の更新になります。どうも皆さんこんばんは。

そうですね~。
今年を振り返って、、。

仕事面では、一言で表すと負けるが勝ち。


これまで、負けるというより、負け方も学んできたので、負け方も知らないと無様になっていくこともあるよな。

その負け方や術も持って学んできたので、ピンチで結果プラスに働きましたね。
まあヒヤヒヤしたのも事実(笑)



何といっても、今年は酒を断った。

これはね。青天の霹靂だよ。大事件(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)

きっかけは、コロナになって、嗅覚味覚障害になって、そっからだよ。アルコールを呑みたいと思わなくなったのは。それから本当に一滴も呑んでない(笑)

大昔だが、東京のとある企業で営業マンとして働いてた時に、出張先の高知県でね。どんだけ返杯するんだよってくらい呑まされてね。高知の人が先に潰れたって黒歴史があるくらい強かったんだけど、自宅では呑んでも缶ビールだと二本くらい。飲み会とかだと呑むんだけどね。

そんな人が、ある日突然酒を断ったって。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)友人達も逆に心配してたよ。
特に呑みたいと思わないんだよな。

あれか?
親父殿がある日いきなりお茶(茶道)を始めてな。実家の離れに茶室までつくったくらいに。今も友人や母と楽しんでるよ。

俺もお茶とか始めたりしてな。ないな(笑)
因みに、お茶会や作法は経験済みで知ってます。

ある日突然アルコールを呑み始めるってこともあり得るよね。
まあ呑み始めてもアル中になるわけでもないのでええけど、呑みたいと思うまではええかな。

そういえば、年末年始はゆっくり過ごしたり、旅行や帰省するんですが、これまで俺の実家でも妻の実家でも呑んだくれてたわけだが(笑)
義父は、ウイスキーが好きで、一緒に呑んだくれてたわな(笑)ウイスキーコレクションがこれまたね。目玉が飛び出すくらいの。

帰省した時、俺が酒を断ったと知る義父のリアクションを楽しみにしておこう⬅️

因みに、明日は友人達の忘年会に呼ばれてます(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)呑まないのに。
妻も実家に帰った時に親友達に会うらしいわ( ´∀`)


なんていうか、ダラダラ書きましたけど、今年も総合的にいえば充実した一年でしたね。
身内ではないんだが、悲しい出来事もあり、色々考える年でもありました。

家族が健康に快活に過ごせていることを改めてありがたいと感じました。

来年はどんな年になるかね( ´∀`)
何せずっといぶし銀のような男・人になりたいと思っているので。


ああ。愛娘二人や愛犬愛猫はもちろんのこと、やはりこれ。来年も妻にベタ惚れ夫でしょう⬅️


今年も沢山のアクセスありがとうございました。ひっそり系なので驚いています(^_^;)
ふらっと立ち寄ってさらっと読んでくださったらありがたいです。

今後もマイペースに綴っていくので、来年もよろしくお願いいたします。


皆様。良いお年をお迎えください。

それではまた来年に。



最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る