また湯船に浸かりながらの更新です(笑)
昨夜は遅くなったが今日は出先からの直帰で18時前にはいただきます!してました(  ̄▽ ̄)
いただきます!

◆ローストビーフ
これは、日曜日に夫婦水入らずで出掛けた帰りにスーパーにも寄ったんだが、その時に買った牛ももブロック3パックを夫婦で夜な夜な漬け込み(笑)、二晩寝かしたローストビーフ。
オレンジジュース(肉が柔らかくなる)と玉葱のすりおろしとニンニク、オリーブオイルとローズマリーで漬け込み、本日華麗に登場しました。
ほんまに柔らかいし、ソースを掛けた写真を撮ってなくて一切れはソースなしでいただきましたけど、なしでもイケるわ。旨かった!フルーツパプリカも旨いね。
因みに、一緒に漬け込んだローズマリーも添えてありました。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
今日は赤ワインで一杯。お疲れさん!🍷✨🍷
(まあビール🍺も一缶呑みましたが。笑)

◆ホタテエビチリ(大皿料理)
エビチリにホタテも入っていました。ニンニクも効いてて旨いね~( ´∀`)
子ども達もエビチリはパンチのあるピリ辛を食べるようになったね。

◆人参のゴママヨサラダ
ゴママヨ旨いよな。子ども達も好きだが俺も好きや。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)

◆蕪のなます
口直しにもいいよな。
これも日曜日に買った蕪。3株でまとめ売りしていたのを2束。つまり6株(  ̄▽ ̄)(*´艸`*) 今週は蕪を使ったメニューが食卓に並ぶでしょう( ´∀`)

◆蕪のコンソメスープ
優しい味のコンソメスープ。緑はネギではなく蕪の葉。
ところで、妻は志麻さんが好きなんですよ。志麻さん凄いよな。料理の真髄は家庭料理にあり!とも云うわな。
で、志麻さんの柿を使った簡単サラダを作ってみたと。それがこちら。

◆柿のヨーグルトサラダ(大皿料理)
クリームチーズの味がすると言っていたらしいが、クリームチーズっぽい?味は確かにする。これはサラダというよりデザート?
柿とヨーグルトって不思議な組み合わせだが合うんですね。旨かったです。黄色いのはオリーブオイル。
子ども達も喜んで食べてた( ´∀`)( ´∀`)

◆柿
剥いた柿も旨いよな。
旨し旨し!ありがとう( ´∀`)ごちそうさまでした!
さて。風呂から上がってゆっくりしたらまた更新します。