3月。子どもたちが春休みに入ってから新築分譲マンションに引っ越すことになっています。
長女が通っている小学校は転校しなくていいし、次女も春から小学生だ。
今住んでいる分譲マンションは結婚する時に新築で住み始めた物件。
だから10年ここで過ごした思い出深い愛着のある部屋なのですけどね。
利便性や立地条件、間取りもいいし管理会社も信頼度も高い。住人さん等トラブルもないし管理人も常駐。
仲介者がここは人気物件だから買い手がすぐつきますよと。
只ね。交通量も多いので田舎のような静寂さを求めている人には少し迷う物件かもな。
自分も副業でマンション・アパート経営をしていますから色々事細かにリサーチしてしまいますね(^_^;)
ここは賃貸ではなく売却ということで信用度の高い買い手さんに決まりました。
不動産経営ではなく、ここに住まわれるそうです。
引っ越すマンションですけど角部屋は自宅に。そのお隣は妻のフリーランスの仕事部屋に。
昨年完成して引渡しも済んでいるのだが、自宅も妻の仕事場もリノベーションを。
壁紙等のインテリアや出来る範囲の間取り変更は建築中に自由にチョイス出来たのだが、その他のリノベーションとなると引渡し後じゃないとダメらしくてな。
今自宅もリノベーション中です。
で、妻の仕事場のほうはリノベーション完了し11日のお昼から引越しも完了。
妻は今まで自宅から車で20分ほどの所有物件の部屋が仕事場だったのだが、新たな仕事場はバルコニーで自宅と行き来出来るようにしたのでな。子どもたちの帰る時間を気にせず作業も出来るのではないかと。
作業したり法人・個人のお客様と打ち合わせしたり、仕事場で販売もしているので照明やディスプレイ空間もリノベーション。
その仕上がりに俺も感動したわ。プロフェッショナルだね~。
自宅のほうだが、標準装備のドアにペット専用扉を取り付けてもよかったのだが、ペット通り抜け扉付きドアを購入しまして、11日に覗いたら取り付けてあったな。
その標準装備のドアは、セカンドハウスに少し大きめの倉庫を建てたのでそこに。
なにせアウトドアな趣味用品が悠さんのは大きいよねと妻が言いましてね。
サーフボードのことをデカい笹かまぼこと妻は言ってます(笑)
かじったら旨いかもよ←
ここは10帖の部屋を子どもたち二人で使っていたのだが、いつから一人部屋が欲しいと言い出すかわからないが、引越し先には子ども部屋が二部屋ある。
というか今のところ宿題もリビングでしているようだし、寝る時とお友達が遊びに来た時以外は主に子どもたちもリビングに居るのでな。
子どもたちが一人部屋が欲しいと言い出すのはいつ頃でしょうね。
今住んでいる分譲マンションは結婚する時に新築で住み始めた物件。
だから10年ここで過ごした思い出深い愛着のある部屋なのですけどね。
利便性や立地条件、間取りもいいし管理会社も信頼度も高い。住人さん等トラブルもないし管理人も常駐。
仲介者がここは人気物件だから買い手がすぐつきますよと。
只ね。交通量も多いので田舎のような静寂さを求めている人には少し迷う物件かもな。
自分も副業でマンション・アパート経営をしていますから色々事細かにリサーチしてしまいますね(^_^;)
ここは賃貸ではなく売却ということで信用度の高い買い手さんに決まりました。
不動産経営ではなく、ここに住まわれるそうです。
引っ越すマンションですけど角部屋は自宅に。そのお隣は妻のフリーランスの仕事部屋に。
昨年完成して引渡しも済んでいるのだが、自宅も妻の仕事場もリノベーションを。
壁紙等のインテリアや出来る範囲の間取り変更は建築中に自由にチョイス出来たのだが、その他のリノベーションとなると引渡し後じゃないとダメらしくてな。
今自宅もリノベーション中です。
で、妻の仕事場のほうはリノベーション完了し11日のお昼から引越しも完了。
妻は今まで自宅から車で20分ほどの所有物件の部屋が仕事場だったのだが、新たな仕事場はバルコニーで自宅と行き来出来るようにしたのでな。子どもたちの帰る時間を気にせず作業も出来るのではないかと。
作業したり法人・個人のお客様と打ち合わせしたり、仕事場で販売もしているので照明やディスプレイ空間もリノベーション。
その仕上がりに俺も感動したわ。プロフェッショナルだね~。
自宅のほうだが、標準装備のドアにペット専用扉を取り付けてもよかったのだが、ペット通り抜け扉付きドアを購入しまして、11日に覗いたら取り付けてあったな。
その標準装備のドアは、セカンドハウスに少し大きめの倉庫を建てたのでそこに。
なにせアウトドアな趣味用品が悠さんのは大きいよねと妻が言いましてね。
サーフボードのことをデカい笹かまぼこと妻は言ってます(笑)
かじったら旨いかもよ←
ここは10帖の部屋を子どもたち二人で使っていたのだが、いつから一人部屋が欲しいと言い出すかわからないが、引越し先には子ども部屋が二部屋ある。
というか今のところ宿題もリビングでしているようだし、寝る時とお友達が遊びに来た時以外は主に子どもたちもリビングに居るのでな。
子どもたちが一人部屋が欲しいと言い出すのはいつ頃でしょうね。