乾燥肌ではないんですが、ハンドクリームも使用頻度が多くなったかな。
男性でリップクリームを使わない人は居ますかね。
俺は使います。唇がガサガサになるのが嫌なんで。柳沢慎吾氏ほどではないですが(笑)
男も永久脱毛時代とか云われますが、それは特に興味がないけど(笑)
男性で化粧をする人も居ますよね。
因みに、ファンデーションとか塗ってる男性社員も居ますよ。うちの会社、そういうメンズメイクって云うの?全然OKなんで。
俺は唇がかさついたらリップクリームくらいですが(笑)
ハンサムだからいいんです!!
(今、時間(とき)が止まってます?知らんけど⬅️)
ところで、愛妻飯で少し書きましたが、妻の友人が色々送ってくれたらしい。
俺達は知らなかったんだが、皆さん韓ビニって知ってます?
妻がその友人と電話で話していたらその韓ビニの話になって、送ってあげるよと妻の友人がね。
それで、今日の愛妻飯に登場した辛鶏湯やえんがわチャンジャ。そして他にも何種類かの冷凍キンパやお菓子等を送ってくれたらしい。
こんなものも。

何種類かあったらしいが子ども達が飲んで今冷蔵庫にあったのがこのふたつ。
韓ビニは調べたら俺達が住んでる地域には無いね。
小物や食器、メイク用品等も置いてあるって。
というか韓ビニってネーミングがいいね。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
日曜日に家族でお礼の贈り物を選びに行こうかと。
ありがたや( ´人`)( ´人`)
因みに、出張不在中に冷凍キンパ等は食ったそうです。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
さてさて。
ゾンビ映画でCargo(カーゴ)って知ってます?
オススメされて観たんだが、ゾンビがワチャー!と出てくるとかゾンビ映画ならではのアップテンポやグロさ派手さは無いんだが、これはね。俺も妻もちと目頭が熱くなったね。
ゾンビ化するまでに幼い我が子を託せる人を探すって内容だがありゃ切ない。こんなゾンビ映画ってあったかな?
これから映画を観ようと思っているが、妻が菅田将暉氏主演の[花束みたいな恋をした]という映画を観てから、今夜も菅田将暉氏主演の映画に決定した。
[キャラクター]という映画だが、これ話題になってましたよね。それなのに俺達観てないってどういう事。
(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
因みに、花束みたいな恋をしたという映画はね。
靴がたまたま一緒とかそんな事あるかい!とか思いながら何だか切なくてその後(のち)前向きなストーリーだったが、つまりあれか?
女性に花の名前を訊くと、その花を見るたびにその女性を思い出す、、というそんなセリフがあるのだが、ストーリー的に、だから花束のような恋をしたというタイトルなのかな?と妻とそんな話を( ´∀`)( ´∀`)
ひとつのスマホでひとつのイヤホンのR(例えば彼)とL(例えば彼女)で二人で聴いたら別々の曲に感じる(聴こえる)ってのはわかる。
音響関係に詳しい人ならわかると思うけど。
さて。
キャラクターって映画は何を感じさせてくれるかな。
先ずは飲み物は何にしようかな。
それではまたいつか。