
先日は栃木県がんセンターの依頼でウイッグの取り扱い方や抗がん剤による脱毛期間の過ごし方等の講話をしてきました。
実際に毎日患者様と向き合っている看護師さんならではの質問や脱毛時期のヘアカラー(白髪染)や脱毛期の洗髪の方法などetc....
色々な難問に質疑応答してきました。
私しはかつら業者とは違います。患者様の立場に立って先ほども述べましたが抗がん剤による脱毛の権威やヘアカラーの方法、どれぐらいの期間で生えてくるか等のお話の中でウイッグが必要であればお作りしています。なにがなんでも作ると言うものではなく患者様サイドに立って
安心して脱毛期間を過ごして頂ければと考えています。
そんな中で実際にウイッグをお作りし大変患者様に喜んで頂いております。帰り際の患者様の笑顔にこの仕事を選んで本当によかったと思う毎日です。

NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。
いつでもお気軽に
「治療における髪やウィッグについてお困りのことはありませんか?」
患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください。
営業時間 月曜~金曜 9:30~20:00
土曜、日曜、祝日 9:00~18:00
定休日 毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL: http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail: benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD: 〒321-0962
栃木県宇都宮市今泉町2995-1 美容室Atlas
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます