医療用ウィッグをカット制作する栃木県宇都宮の美容室Atlasです。脱毛症のお悩みも対応。がん治療後の自髪の相談も可。

クセ毛や白髪で悩む方も少なくないようです。ストレートパーマで少しクセを抑えたり頭皮にも優しいヘアカラーもオススメ致します

季節はずれ?

2012-10-11 17:10:18 | 日記
貝殻
最近キレイだなぁと思うものの一つ!
貝殻です♪
ほぼ同じものがないと言えるのではないでしょうか?
形にしろ大きさにしろ、色にしても同じものがありません。
よく味噌汁に入っているあさりにしてもよーく見ると、みんな微妙に模様が違います!(^^)!
なにがどうなってああいう風になっていくのでしょうかね?
食べてみても、種類によって全然味も違いますしね(@_@。
違いはこの辺りにして!
貝殻は、自分がとても小さい時に、どこぞやの海沿いに家族旅行した際に小さな小瓶に入っている小さなキレイな貝殻を買ってもらって以来それほど興味といいますか、見る機会もなかったのですが、ふと目にする瞬間があり、再び気になり始めてしまいました。
だからと言って海に行くわけではないのですけど・・・(笑)
男性の方の方がご理解いただける可能性は高いと思いますが、「何」とはくくりませんが、若干の収集癖はみなさん持ち合わせていますよね?
コンビニで缶コーヒーに付いているちょっとした車型のおまけや、もしくは子供が集めているカードなどをお父さんの方がハマってしまったり・・・
多分男性の方がそのような傾向が強いのだと思うのですが・・・
今回の自分の貝殻もそのような感じだと思います(笑)
何でも集めだすとキリがないですよね(;一_一)
分かっているのにやめられない。
男のサガですね(笑)
次はなにに興味をもってしまうか自分でも心配です(汗)



化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

フワフワ~♪

2012-10-10 18:48:03 | 日記
アル★
こんなにも近くでアルパカを見たのは初めて~(^-^)
とてもかわいい!!!!
動物苦手な私でも触れました(笑)
自分が思ってた以上にもフワフワ~♪♪
ほんとぬいぐみのよう(*^_^*)
ベルモールの外にいるアルパカは何度か近くで見たことはあったのですが
間近で見るとまた違いますね!!!!
那須の方にはアルパカ牧場などもあったりするので
とても興味がわきます(^_-)-☆
あまり動物と触れ合う機会がないので行ってみたいな~とは
思うのですがね!!!!笑
このアルパカは那須アウトレットにいたのですが
たまーにきてるみたいです(●^o^●)
たまたまでしたが貴重な経験になりました☆






化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

どうしたものか・・・

2012-10-08 18:02:43 | 日記
ペンキ
最近引っ越したアパート・・・
かなり広くなったのはいいのですが、いかんせんちょっと古いのでベランダの手すりがサビサビ・・・
布団を干すのが大変です(@_@;)
あれって不動産屋さん通して大谷さんのOK出れば、塗っちゃっていいんですよね?
同じ色なら問題ないのか?
そもそも素人じゃダメですか?
布団を干すたびにビニールシートかぶせているのですが、いささか面倒な気が・・・
なにかテープ的な物をまいておいたりするのが一番無難なのでしょうか?
自分の持家とかならばすぐにでもやってしあうのですが、賃貸だとあれですよね(-.-)
入るときにそこだけ確認しておくべきでした。
まぁ他は非常に快適なので問題はないのですけどね♪
やはりある程度の広さの部屋に住んでみると、もう1Rや1DKには住めません(笑)
趣味のものが、部屋からベランダまで占領してしまうので今回引っ越しをして、初の2部屋になったのですが、
とても快適でたまりません(*^_^*)
多少なりともゆとりのある空間に住まないと、ゆとりのある時間は過ごせないのかもしれませんね?
欲を言えば、もし次があるならば、もう少し広いお風呂が欲しいです!(笑)



化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

8010☆

2012-10-07 17:20:33 | 日記
★
いつも思いますがこの「8010」すごいと思います!!!
ご存じの方も多いと思いますがこれで「パレット」♪
この暗号私は最初読めなかったですが(笑)
戸祭のほうにあるオシャレなフェ♪
私もここは初めて行ったのですが森にあるような雰囲気で
すごく落ちつけます(^_-)-☆
パルコにも入ってますがフルーツサンドが大人気!!!!
1回食べるとやみつきになります(^-^)
あの甘すぎない生クリームがたまりません♪
今回はちょっと贅沢に季節限定パフェも食べて大満足☆
甘党の私にとったらたまりませんね!!!!
季節限定というワードにはすごく弱くて(笑)
この時期は特にですね!!
時間あるときはいろいろ巡っていいところを
たくさん見つけていきたいですね(●^o^●)





化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  





泳げたいやきくん(^^)

2012-10-06 17:26:12 | 日記
★
10月に入り衣替えの時期にもかかわらず暑い!!!
秋ってこんなに暑かったかな~?という感じです(笑)

10月になったということで地元の駄菓子屋さん?で
たい焼き発売スタート(^O^)/
なので毎年この時期は楽しみ!!!!
このたい焼きは一見小さいかな~?と思われがちですが
中身はつぶあんぎっしり♪♪
私はあまりつぶあんが好きではないのですがここのたい焼きは
食べられるんです(*^_^*)
どこかなんか懐かしい味(笑)
地元の中ではけっこう人気商品☆
私が小学生の頃からあったのでお気に入りの1つです(●^o^●)
食欲の秋といいつつ食べてばかりで大変なことになりそうな予感・・・(笑)







化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

泳げたいやきくん(^^)

2012-10-06 17:26:12 | 日記
★
10月に入り衣替えの時期にもかかわらず暑い!!!
秋ってこんなに暑かったかな~?という感じです(笑)

10月になったということで地元の駄菓子屋さん?で
たい焼き発売スタート(^O^)/
なので毎年この時期は楽しみ!!!!
このたい焼きは一見小さいかな~?と思われがちですが
中身はつぶあんぎっしり♪♪
私はあまりつぶあんが好きではないのですがここのたい焼きは
食べられるんです(*^_^*)
どこかなんか懐かしい味(笑)
地元の中ではけっこう人気商品☆
私が小学生の頃からあったのでお気に入りの1つです(●^o^●)
食欲の秋といいつつ食べてばかりで大変なことになりそうな予感・・・(笑)







化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

通い始め(^-^)

2012-10-05 18:35:42 | 日記

スポーツの秋ということで最近は運動をしたくて仕方ない(笑)
食欲の秋でもありますからなんとかして食べた分の運動を
しなければ!!!!
最近始めたうちの1つが水泳(^-^)
泳ぎを重視している訳ではないのですが・・・
プールの中でウォーキングしたり軽く泳いでみたりといった
簡単な運動♪♪
週1で行ければいいかな~とは思っているのですがね(#^.^#)
思ってた以上にプールに通われている方も多くてビックリ!!!
仕事帰りに寄っていたりしてるみたいで♪
ウォーキングするだけでもかなりの効果があるみたいなので
頑張って続けようと思います(^_-)-☆
できることは思いついたうちにやらなければ!!!!








化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

アイブロウ☆

2012-10-04 20:16:30 | 日記
★
火曜日のお休みを使って講習会に行ってきました!!!
今回はアイブロプ編(^-^)
女性はもちろん男性も眉毛一つで印象が変わりますからね!!
最近では男性の方も眉毛を描いてる方も多いみたいです☆

眉毛を描くには奥が深くて・・・
長さ、太さ、形、色の濃さで全く変わるんです!!!
顔の骨格も人様々でその骨格によっても描きやすさも違います!
講師の先生によると・・・
人生経験豊富な人・・・いわゆる30歳以上の方ですと
眉毛を濃い目、しっかりと描く印象。
反対に若い方・・・10代、20代ですと
眉毛も薄く、短い傾向があるのだとか!!!
これを聞き確かに納得できました(^v^)
年齢を重ねるにつれ眉毛をしっかり描き、印象づけないと
他の部位、例えばくま、シミなどがきになってしまうみたいで。
でも本当にその通りですよね!!
描くバランスによっても印象も変わりますしね♪♪

うまく描けないなど、気になることがありましたら
気軽にお声かけ下さい(^-^)







化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

さて、どうしたものか!

2012-10-03 18:27:25 | 日記
げたばこ
やっと引っ越しも落ちつき、ある程度生活できるくらいには片付いた今日この頃ですが、
下駄箱がないので、二トリへGO!
この色が欲しかったのに、もうダークブラウンしかないと・・・
残念です(*_*)
が、これしか合うサイズのものが他にはなく結局ダークブラウンで妥協しました(@_@;)
意外と小さいタイプのものは少ないのですね(;一_一)
そして小さくとも重いことにビックリ!!
この小型サイズで25キロって・・・
運ぶの辛いです(笑)
引っ越しして思ったことは、それほど荷物は多くないのに重いものが多いということ・・・
洋服もたまりすぎるとダメですね(-.-)
さぁて残りはいずれいい冷蔵庫を!
当分先になりそうですが、がんばります(汗)



化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索  

かわいい落とし物☆

2012-10-01 19:35:51 | 日記
ねこ★
物と言ったら可哀そうですが・・・かわいい落とし物(′・ω・`)
そう!!仔猫ちゃん!!
捨てられていた仔猫ちゃんをお隣のマイホームミュージアムの方が
拾ってくれたみたいで( 一一)★
詳しい状況は分からないのですが生まれたばかりの仔猫を
捨てるなんて可哀そうで・・・
動物が苦手な私は飼ってあげることができなくて残念ですが(@_@;)
しかし3匹いた仔猫も2匹は飼い主が見つかったみたいでひと安心(^-^)
あと1匹の飼い主を探しているみたいです!!!
近くで見てるぶんにはとっても可愛いのですが・・・☆
ペットが家族の一員になるだけでもだいぶ違うと
聞きますからね!!!
娘、息子のようだと(笑)
もう1匹の仔猫ちゃんも早く安心できるといいですね(^_^.)!!






化学治療が始まりますと約2週間ぐらいから少しずつ脱毛が始まり、20日前後で完全な脱毛状態になります。
私達美容師が長年患者様と携わった経験をお伝えし、少しでも安心して生活できるようQ&A形式で記載していきます。

Q.脱毛が始まる前に自毛のカットは必要ですか?
A.洗髪や髪をとかす度に多く抜け落ちます。自毛を短くしておくことでストレスも軽減出来るでしょう。

Q.今現在通っている美容室では話しづらいのですが・・・
A.安心して下さい。現役美容師が個室で対応します。他の人の目を気にすることはありません。

Q.働きながら治療に入るのですが、仕事場に出るのが不安で・・・
A.医療用ウイッグをおススメします。

Q.わざとらしい(いかにも)では困るのですが???
A.私達美容師がその場で個人に合ったようにお切りします。制作時間は60分。その場でお渡しできるので安心です。

Q.お値段はいくらぐらいですか???
A.人毛100%ウイッグが13万6千5百円、人工毛が12万3千円です。

Q.人毛と人工毛は何が違うのですか???
A.人工毛は約40%が人毛です。60%はアクリルや化学繊維で人毛よりも少し軽いのですが、コテやアイロン・ドライヤーの熱には弱いものです。

Q.試着した時には良い長さだったのですが、周りにもう少し短い方が似合うよと言われたのですが・・・
A.一年間は何度でも無料でお切りします。いつでもお持ち下さい。その場で対応いたします。

Q.治療が終わり自毛が少しずつ生え始まったのですが白髪が目立って困るのですが???
A.頭皮に安全で優しい酸性カラー剤を用意してあります。治療後のデリケートな頭皮にも安心です。


NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会は『助けよう。すてきな髪で笑顔の暮らし』を合い言葉に、抗がん剤治療・脱毛症などで悩む人々の髪ケアと社会復帰をサポートする非営利団体です。

患者さまの問題解のお手伝いをする美容師として、ご自身の髪やウィッグ(かつら)に関するご相談、製作を承っています。
治療前後の自髪のカット、治療後のリスクの少ない方法でのヘアカラー、他社製かつらのカット、メンテナンス等も行なっています。
どんな些細なことでも構いません、お気軽にご相談ください

詳しいことはこちらをクリック

メールでのお問い合わせはこちらからになります。(←クリックしてください。)  

営業時間   月曜~金曜     9:30~20:00
      土曜、日曜、祝日  9:00~18:00
定休日    毎週火曜日、第三月曜日
■TEL/FAX: 028-660-2220
■URL:   http://www.hair-epithese.com/atlas.html/
■E-mail:  benefit-atlas@adagio.ocn.ne.jp
■ADD:   〒321-0962
       栃木県宇都宮市今泉町2995-1    美容室Atlas

<iframe width="450" height="450" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.php?type=1&lat=131644890&lon=503704660&lvl=18&w=450&h=450"></iframe>
大きい地図・ルート検索