1ヶ月ほど前にホームコースをラウンドした時、フロントからスクランブルのコンペへのお誘いを受けた。
勢いでその日のメンバー4人で申し込みした。
天気予報は午後には土砂降りと言っている。9時スタートは微妙な時間だが4人とも覚悟したようだった。
二人一組だが4人ともティーショットを打つ。次からは良い方を選択して2人とも同じ場所から打つ。グリーン上も同じ。但し自分のティーショットが採用されるのは最大12回まで。
スタートからパー、パーとなり優勝スピーチを考えると言うプラス思考の相棒。前半は38♬凄い♪(笑)
(予定通り強い雨が降ってきた。気温も低い)
少々寒いのでラーメンセットを注文

後半はレインウェアを纏ってスタート。(もうグジャグジャ、どうにでもなれ)スコアも停滞、低気圧停滞、体は低体温気味、優勝スピーチを考えていた相棒も静かになったがチームプレーは意識してお互い多少の緊張感と励ましやアドバイスを忘れない。後半は45と沈没したが新ペリア集計なので希望は捨てない。
結果は10位で飛び賞を頂きました。
上手い組はグロス66や68だと。
まぁこんな競技もご一興で楽しませて頂きました。

頑張った⁉︎褒美に⁉︎濃くて高いビールを注入♪、濃い♪。