最終日、やっぱり寄りたくて京都へ
「おいでやす~」が聞きたくて(誰もいわんかった)

辰巳神社
ここ大好き。

白川
綺麗ですね~
個人的には一番好きな場所かも
ほんとはこの辺に行きつけのお店をつくりたいのですが…
誰か紹介してください。

定番 清水さんへ

相変わらず人がすごい

秋に行ったときに小屋掛けで食べたうどん+熱燗が食べたくて行ったら
夏はないそうです
ところてんを食してきました。
これもまたいい
この時期限定(たぶん)

そして、三年坂を降りてイノダコーヒーへ
ここも大好きなお店です。(京都行くと必ず寄らせてもらってます)

浴衣が合いますね~。

降った途中にうまそうな湯豆腐屋さんが
今度は来たらここでお昼食べよ。

舞妓はん

こんな感じで三日間楽しく
関西満喫
活気があり
元気をもらえました。
あとみんな親切でした。
来年もどこかいけるよ~にがんばります^0^
「おいでやす~」が聞きたくて(誰もいわんかった)

辰巳神社
ここ大好き。

白川
綺麗ですね~
個人的には一番好きな場所かも

ほんとはこの辺に行きつけのお店をつくりたいのですが…
誰か紹介してください。

定番 清水さんへ

相変わらず人がすごい

秋に行ったときに小屋掛けで食べたうどん+熱燗が食べたくて行ったら
夏はないそうです

ところてんを食してきました。
これもまたいい
この時期限定(たぶん)

そして、三年坂を降りてイノダコーヒーへ
ここも大好きなお店です。(京都行くと必ず寄らせてもらってます)

浴衣が合いますね~。

降った途中にうまそうな湯豆腐屋さんが
今度は来たらここでお昼食べよ。

舞妓はん

こんな感じで三日間楽しく
関西満喫
活気があり
元気をもらえました。
あとみんな親切でした。
来年もどこかいけるよ~にがんばります^0^