昨夜こっきちゃんに説明してもらった池と湖の違いがどうしても納得出来なかったので本日調べてみました。
池・・・人が造ったもの。ダムや貯水池など。
湖・・・天然にできたもので、水草の生えない深いところがあるもの。(水草が生えないのは一般的に水深5mから)
沼・・・天然にできたもので、水草が全面に生えているもの。
でも自然に出来た窪みに水が溜まったのは自然池って言うらしい。
結局分かったような分からないような、しかし波は関係なかったようです。
れのん分かったかな???
さて今夜は若いもんとヤバイもんでTV出演のミーティング。
詳細はまたご連絡しますので見れる方はチェックしてね~
それでは今宵もお待ちしております。
昨夜のモヤシナムルは完売。本日は何かな~
池・・・人が造ったもの。ダムや貯水池など。
湖・・・天然にできたもので、水草の生えない深いところがあるもの。(水草が生えないのは一般的に水深5mから)
沼・・・天然にできたもので、水草が全面に生えているもの。
でも自然に出来た窪みに水が溜まったのは自然池って言うらしい。
結局分かったような分からないような、しかし波は関係なかったようです。
れのん分かったかな???
さて今夜は若いもんとヤバイもんでTV出演のミーティング。
詳細はまたご連絡しますので見れる方はチェックしてね~
それでは今宵もお待ちしております。
昨夜のモヤシナムルは完売。本日は何かな~