iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

「HINOKIO」と「姑獲鳥の夏」と「フライ・ダディ・フライ」見ました。

2005-07-18 21:04:59 | 映画
迂闊でした。今日は三連休の最後。月曜はメンズディで半額。
「宇宙っぽい戦争もの」やら「ポケモン」でお子さま連れのお父様が。うじゃうじゃ。うじゃうじゃ。
「HINOKIO」は9:20に初回やったら夕方まで上映ナシ。
もうちょっと出かけるのが遅かったら上映開始までにチケット買えないトコでした。

お父さんマナー悪いぞ!お子さまに並び方教えてもらえ!
で、何とか間に合ったり。

「HINOKIO」ストレートでわかりやすいいい映画でした。「HINOKIO」よく動きました。泣いちゃいました。
思わずメイキングDVD買っちゃいました。堀北。髪ロングでかわいい。かわいい。

あと「姑獲鳥の夏」と「フライ・ダディ・フライ」は両方とも2回目です。
この前は原作読んですぐ見たから間違い探し的視点がちょっと入っちゃったみたいで。
2度目の方がいい感じで見れました。
特に「姑獲鳥」は舞台挨拶メインで行ったから視聴条件も悪かったし。
堤ファンの人もこの順で見た方が精神的にいいよね。きっと。

帰ってきて「ディア・フレンズ」の録画(あくまで録画。FM放送をMacで録画しました)を聞いて。
恵(ホンジャマカ)と知世さんが「姑獲鳥」メインでトーク。
二人で「そうだ!自然に帰ろう」のナレーションやっていて「姑獲鳥」では夫婦役で出演者。
なのに「ディア・フレンズ」ではホストにゲスト。変なの。

恵さん。僕の思いを替わりに言ってくれてありがとね。

知世さん系掲示板みて夕方、知世さんナレーションの番組あったことを知りガッカリ。
のところに「灯台守の恋」の件。ネット情報はまだ無いみたい。詳細希望。

今日の昼食はマックでチキンフィレオ。開けたら中身は素ハンバーガー。の上にレタス。の上にタルタルソース。バンズは胡麻付きでした。あり得ない組み合わせ何て呼ぶの?これ。
で、マネージャーは平謝り。連休疲れで厨房テンパってましたか?

HINOKIO INTER GALACTICA LOVE~ロボット越しのラブストーリー~

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


ヒノキオ

松竹

このアイテムの詳細を見る


堀北真希 2006年度 カレンダー

トライエックス(ハゴロモ)

このアイテムの詳細を見る


堀北真希 2005年度 カレンダー

トライエックス (ハゴロモ)

このアイテムの詳細を見る


堀北真希 2004年度カレンダー

TRY-X(ハゴロモ)

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「姑獲鳥の夏」舞台挨拶と「... | トップ | 「ガン×ソード」を見てたらさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事