iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

「RX-78」は誰が付けたのかという事でしたが。

2007-06-24 22:06:30 | アニメ/マンガ
初出しはやはりアニメック編集長の小牧雅伸氏だという事がネットで調べるとすぐにわかりました。
どうやら放送当時にはアニメック内では型式番号として載せていたようです。

やはり企画書の「VX78」第一話台本「ガンダーX78」から富野さんの許可を得て付けてます。
小牧雅伸氏の見解は「ロボット兵器試作0078年式」
公式に日本サンライズが採用したのは劇場版公開に合わせてとの事も書いてありました。

SUPER HCM-Pro RX-78-2 ガンダム

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


手元にすぐ出る資料では80年12月2版「ロマンアルバム35」までではRX等の記載はいっさいありませんが81年4月「ロマンアルバム42」では表紙イラストのガンダムのアンテナに型式番号の記載があります。
メカ設定にも他モビルスーツと合わせて型式番号が付けられてますのでその辺りで本採用になったのかと。

「ガンダムセンチュリー」はモビルスーツの型式番号表まで載ってました。

ガンダム記録全集以下ムック本のインタビュー記事ってみんな愚痴ばっかりで読んでてへこみました。

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る
機動戦士ガンダムDVD-BOX 2

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「舞妓Haaaan!」と「憑神」... | トップ | やっぱりappleさんの方が正し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アニメ/マンガ」カテゴリの最新記事