iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

アップスキャンコンバーターが不調です

2005-04-08 22:45:22 | Mac
購入から1年ちょい。やっとパソコンからのVGA入力が出来るようになったら不調です。
NOVACのアップスキャンコンバーター「Enta Vision LX」
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-et768l/index.html

激安!液晶モニタでTVを見る為に買ったんだけど、最初から調子悪くて2ヶ月で写らなくなって新品交換。
そのあとACアダプタもダメになったりで替えてもらったんだけど。

今のところは電源オンの時に画像が出ない、出たらしばらくゆれていたり。
そのうち写らなくなることでしょう。
保証期限も切れてるし。買い換えですか?

サポートの対応がよかったので次もNOVACで。ステレオチューナーのにしましょう。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリップ1本 | トップ | カーラジオ交換 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ、やっぱ壊れました (自己レス)
2005-04-10 21:28:01
今日はとうとう写らなくなりました。

そうなる前にとPCショップを廻ったけど、最近はアップスキャンコンバータって売ってないのかな?見つけられませんでした。

おかげで格安スピーカ¥799を見つけました。

あとはサポセンからの連絡待ちです。

ネットで買った方が早いか?
返信する

コメントを投稿

Mac」カテゴリの最新記事