ご結婚おめでとうございます。
9月17日カーブドッチで婚礼支度を担当させていただきました。
白タキシードにマーメイドラインのドレスのお二人。
スマートに着こなして、とっても素敵でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/c86dae7d55a0aac68b49f9cca63e0d1c.jpg)
後姿も格好良かったです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/1f7c8be98e77d94321ee3f4f8f2a3497.jpg)
ヘアは、緩めのウェーブでネープラインにまとめたアップスタイルに季節のお花を添わせて仕上げました。
メイクは柔らかい色味でまとめて、優しい印象に仕上げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/d1f10ffc84c69d58d64648f98f685f54.jpg)
お色直しでは黒ドレスの上に、黒地の振り袖を重ねて、帯を結んだ形に仕上げました!!
このお支度を【振袖ドレス】というようです!
私も文美さんのお支度で、初めてネットで目にした形でした。
剛さんは紋服も頼もしくて、よくお似合いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/fbe99bf880e844c311f911221d524b98.jpg)
文美さんの成人の記念に、お祖母様がご用意くださった振袖を結婚式で着て、見せてあげたい!!
と探したスタイルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/19823e13b848f44f77c27551b537d48b.jpg)
振袖に合わせてベースのドレスに黒を選んだり、髪飾りのつまみ簪も、イヤリングだって、手作りです☆
お仕事のお忙しい中、大変な事を、サラッと出来ちゃう文美さん。
ヘアメイクリハーサルにもお越しいただいて、ヘアメイクと合わせて、振袖ドレスも着付けして、
臨んだ振袖ドレス、ゲストにも大好評でした!
「これ、袖?!」「どうなってんの?!」と皆さんが声掛けてくださいました!
喜ばせたかったお祖母様が「振袖・・・?切ったの?」と、心配されたそうです(^^;)
刺激が強かったかもしれません。
二十歳の振り袖、そのまま使えて、サプライズ感もあります!
私も、お勧めです☆
「振袖ドレス」希望のお客様がいらっしゃるのですが、齋藤さんお願い出来ますか?って、
ご予約をいただいたのが、昨年12月。
ずっと楽しみにしていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/35483ebe485786e4b177471dd489d6b3.jpg)
本当に楽しいお支度でした!
担当させていただきまして、ありがとうございました!
どうぞ、これからも末永くお幸せに♥
担当 齋藤・川上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/00/16f4b2bb17953c95d545f059ad6e6952.jpg)
9月17日カーブドッチで婚礼支度を担当させていただきました。
白タキシードにマーメイドラインのドレスのお二人。
スマートに着こなして、とっても素敵でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/c86dae7d55a0aac68b49f9cca63e0d1c.jpg)
後姿も格好良かったです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/1f7c8be98e77d94321ee3f4f8f2a3497.jpg)
ヘアは、緩めのウェーブでネープラインにまとめたアップスタイルに季節のお花を添わせて仕上げました。
メイクは柔らかい色味でまとめて、優しい印象に仕上げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/d1f10ffc84c69d58d64648f98f685f54.jpg)
お色直しでは黒ドレスの上に、黒地の振り袖を重ねて、帯を結んだ形に仕上げました!!
このお支度を【振袖ドレス】というようです!
私も文美さんのお支度で、初めてネットで目にした形でした。
剛さんは紋服も頼もしくて、よくお似合いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/fbe99bf880e844c311f911221d524b98.jpg)
文美さんの成人の記念に、お祖母様がご用意くださった振袖を結婚式で着て、見せてあげたい!!
と探したスタイルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/7f1053f8285c12f0fbc95aa1622f4585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/19823e13b848f44f77c27551b537d48b.jpg)
振袖に合わせてベースのドレスに黒を選んだり、髪飾りのつまみ簪も、イヤリングだって、手作りです☆
お仕事のお忙しい中、大変な事を、サラッと出来ちゃう文美さん。
ヘアメイクリハーサルにもお越しいただいて、ヘアメイクと合わせて、振袖ドレスも着付けして、
臨んだ振袖ドレス、ゲストにも大好評でした!
「これ、袖?!」「どうなってんの?!」と皆さんが声掛けてくださいました!
喜ばせたかったお祖母様が「振袖・・・?切ったの?」と、心配されたそうです(^^;)
刺激が強かったかもしれません。
二十歳の振り袖、そのまま使えて、サプライズ感もあります!
私も、お勧めです☆
「振袖ドレス」希望のお客様がいらっしゃるのですが、齋藤さんお願い出来ますか?って、
ご予約をいただいたのが、昨年12月。
ずっと楽しみにしていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/35483ebe485786e4b177471dd489d6b3.jpg)
本当に楽しいお支度でした!
担当させていただきまして、ありがとうございました!
どうぞ、これからも末永くお幸せに♥
担当 齋藤・川上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます