![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/34/0dd8d801bd1f02bcaf8ed2c4130082ea.jpg?1679973718)
今回はお助けアイテム二号アローくんの使い所の回です。画像下の左から二番目の赤丸で囲んであるアイテムだよ。効果は選択した横一列分をムーブ消費ゼロで消してくれます。スゴイ😆
お助けアイテムは有限なので効果的な場面で使おう。
このステージでは上から二列目と三列目に最初にアローくんを使います。すると、タマゴの殻みたいなブロックがなくなって色つきブロックの箇所が増えるのでブースターが作りやすくなるよ😊
追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/576fdf82a98e90ebcf72b563080d59d2.jpg?1679982495)
次は画像下の左から三番目、赤丸で囲んであるキャノンくんの紹介です。効果は選択した縦一列分を消してくれます。スゴイ😊
このステージでは右側のぶたくんの縦列に使います。左側のかびんはキャノンくん一発では壊せないので使いません。
追記2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/cb06ab715ed4b5d2ac6deed6f8421058.jpg?1679990554)
三番目に紹介するのは画像下左から一番目のアイテム一号ハンマーくんです。効果は一マス分消してくれます😅
なぜ一マスだけなのかはちゃんと意味があるんです。
画像をみるとクリアするにはムーブ数残り2で左下の食器棚を壊さなければいけません。そこで画像白枠の所にハンマーくんを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/a12f88c6281ff25eded9eff05f40293a.jpg?1679991237)
ハンマーくんのおかげでブースター同士が並びましたね?この後、プロペラと爆弾を組み合わせると食器棚まで飛んでいってステージクリアとなる訳ですね。ハンマーくんありがとう😆
追記3
賢い子はハンマーで直接食器棚を叩くとクリアできます😅