お盆休みがとっくに終わって、早いもので
すでに4日が経っちゃいました~
お休み後半もボブ☆リリの好きな公園巡りでした
16日・・・やっぱりココでしょ
ボブ☆リリ一番好きな柏崎海浜公園です
潮の香りが分かるのか、毎回駐車場へ入る前から
起き出してソワソワするふたりです
ボブ☆リリの楽しそう~なお顔が
一番嬉しい~papa&mamaです
17日・・・お休み最後の日は、柏崎と反対側の
能生マリンドリームへ行って来ました
新潟県は縦に長い県なので、海岸線もとっても長いのです
大きな船をバックにを・・
ここでも広い芝の公園があるので、存分にお散歩出来ました
ちょっとリードしてないワンちゃんがいたので
お散歩のお写真が撮れませんでした^^;
お休みの間、お天気が良くて本当に良かったです
やっとお休み終わって・・・のんびりしようかな~なんて
思っていましたが、お休みが終わると溜まっている家事が
多くて・・・18日はフル活動でした
そして19日はmamaのいつものの日でした
そこまでは良かったのです
実は姉が足を痛めて歩けに状態になっています
最初は痛風では・・と言われたのですが、検査の結果
カルシュームが蓄積されて固まってしまいそれが神経に当たって
激痛になるそうです
mamaが定期検診を終えて、今度は姉を整形外科に・・・
松葉杖状態の姉の足です
ギブスでガッチリ固めてあります
姉の治療を終えて、姉の家に帰ると・・・・
義兄(クーパパ)が腹痛でお休みしていました
午前中へ行って、痛み止め2本打ってもらって来たのに
効かないとの事・・・
これではいけない・・と姪っ子のAYAちゃんとクーパパの
病院へ行って来ました
そこで、痛みが取れないならと言われ、紹介状を頂いて
総合病院へ移る事になりました
まったく動けない姉を家に置いて、mamaとAYAちゃんで
クーパパに乗せて、病院へ行きました
時間外診療で、痛みもあるので入院と言う事になりました
mamaはこの日、朝から4軒目の病院でした
一日でこんなに病院のハシゴをしたのは初めてでした
今もクーパパは入院中で姉は松葉杖状態です
昨日はpapaが帰りにクーちゃんのお散歩して来ましたが、
とっても良い子だと言ってました
こんな時、クーちゃんは家の中でトイレが出来るので
本当に助かります
クーパパは異常が無ければもうすぐ退院出来そうです
姉も松葉杖で歩けるようになり、mama今日は一日家で
のんびりする事が出来ました
ここでmamaも寝込まれないので先日作った梅ジュースを
一杯飲んでっと・・・
甘酸っぱくて美味しいです
これを飲みながら甲子園の新潟代表の「日本文理」の
応援します
明日&明後日はいよいよ「謙信公祭」なのですが
お天気が心配です
すでに4日が経っちゃいました~
お休み後半もボブ☆リリの好きな公園巡りでした
16日・・・やっぱりココでしょ
ボブ☆リリ一番好きな柏崎海浜公園です
潮の香りが分かるのか、毎回駐車場へ入る前から
起き出してソワソワするふたりです
ボブ☆リリの楽しそう~なお顔が
一番嬉しい~papa&mamaです
17日・・・お休み最後の日は、柏崎と反対側の
能生マリンドリームへ行って来ました
新潟県は縦に長い県なので、海岸線もとっても長いのです
大きな船をバックにを・・
ここでも広い芝の公園があるので、存分にお散歩出来ました
ちょっとリードしてないワンちゃんがいたので
お散歩のお写真が撮れませんでした^^;
お休みの間、お天気が良くて本当に良かったです
やっとお休み終わって・・・のんびりしようかな~なんて
思っていましたが、お休みが終わると溜まっている家事が
多くて・・・18日はフル活動でした
そして19日はmamaのいつものの日でした
そこまでは良かったのです
実は姉が足を痛めて歩けに状態になっています
最初は痛風では・・と言われたのですが、検査の結果
カルシュームが蓄積されて固まってしまいそれが神経に当たって
激痛になるそうです
mamaが定期検診を終えて、今度は姉を整形外科に・・・
松葉杖状態の姉の足です
ギブスでガッチリ固めてあります
姉の治療を終えて、姉の家に帰ると・・・・
義兄(クーパパ)が腹痛でお休みしていました
午前中へ行って、痛み止め2本打ってもらって来たのに
効かないとの事・・・
これではいけない・・と姪っ子のAYAちゃんとクーパパの
病院へ行って来ました
そこで、痛みが取れないならと言われ、紹介状を頂いて
総合病院へ移る事になりました
まったく動けない姉を家に置いて、mamaとAYAちゃんで
クーパパに乗せて、病院へ行きました
時間外診療で、痛みもあるので入院と言う事になりました
mamaはこの日、朝から4軒目の病院でした
一日でこんなに病院のハシゴをしたのは初めてでした
今もクーパパは入院中で姉は松葉杖状態です
昨日はpapaが帰りにクーちゃんのお散歩して来ましたが、
とっても良い子だと言ってました
こんな時、クーちゃんは家の中でトイレが出来るので
本当に助かります
クーパパは異常が無ければもうすぐ退院出来そうです
姉も松葉杖で歩けるようになり、mama今日は一日家で
のんびりする事が出来ました
ここでmamaも寝込まれないので先日作った梅ジュースを
一杯飲んでっと・・・
甘酸っぱくて美味しいです
これを飲みながら甲子園の新潟代表の「日本文理」の
応援します
明日&明後日はいよいよ「謙信公祭」なのですが
お天気が心配です
ボブちゃんリリちゃんと楽しいお盆を過ごされて良かったですね~
ってコメントを残しにきたら…
お姉様のお兄様が大変な事にびっくりしました…
たよりになるボブ&リリmamaさんが元気でなくちゃですから~
梅ジュースで元気モリモリお願いしますね!
お姉様お兄様が早く良くなられます様に!祈っています。
日本文理さんおめでとうでしたね(*^_^*)ママもボブ&リリmamaさんの新潟やわぁ~って思いながら応援してました(*^_^*)
恒例の謙信公祭ですね~楽しんでくださいね(*^^)v
柏崎海浜公園良い風吹いてますね~(*^_^*)
ボブ君リリちゃんも気持ちよさそうです。
お姉さまお兄様大変でしたね。一度に重なるなんて。
mamaさんフル回転でしたね。
梅ジュースの効果きっとありますよね{OK}
こんな時にクーチャンお利口でよかったですね(*^_^*)
クーチャンのためにも早くお二人に元気になっていただきたいです。
日本文理おめでとう~{パチパチ}
京都はとっくに負けているので日本文理応援しますね~
ボブちゃん、リリちゃん、風に吹かれて気持ち良さそうなお顔♪
もう秋の気配になってきたわよね~
クーちゃんのパパさんもママさんも大変なことに!
1日で4箇所も病院へ行くなんて
mamaさんも大変でしたね{グズン}
1日も早く回復されますように。
梅ジュースでmamaさんも疲れが取れたかしら^^
色々ご心配お掛けして本当にごめんなさい^^;
義兄はおかげさまで、痛みが取れて退院して来ました
姉もギブスが取れて順調に回復しているようです
mamaは何もして上げれないので、ただただ元気でいる事しか
出来なくて・・・
梅ジュースで頑張っています{ピース}
今、地元ではお祭り騒ぎです{花火}
日本文理がなんと勝ちました~~~・・♪^0^♪・・
決勝進出なんて夢のようです
らむママさんの応援貰って勝てました~
本当にありがとうございます{ラブラブ}
決勝戦も応援よろしくお願いします((^○^))
リボンママさん!姉夫婦の事ではご心配お掛けしました{汗}
二人とも順調に回復し、義兄は退院出来ました~
と言うか入院していられなかったようですが・・家が心配で^^;
でもそれだけ痛みがなくなったと言う事ですかね~(o^m^o)
mamaもここで寝込むわけにも行かないので梅ジュース飲んで
頑張っています{ピース}
クーチャンおかげさまで聞き分けが良いようで
パパが無い事分かっているようでした
papaのお散歩の時も、顔を見ながらのお散歩していたようで
マイペースではなく楽だったと言っていました(*^o=*)
こちらは今、謙信公祭で盛り上がっている所に
日本文理の決勝進出で大変な状態です{祝}
わぁ~~リボンママさんも応援して下さったんですね~
本当にありがとう{ルンルン}
決勝も是非是非~~応援よろしくお願いします((^○^))
ちょここさん!!こんにちわ~{ラブラブ}
夏休みで色々お忙しいのでは・・・そして色んな体験をされて
いますね~
今年は何だか真夏が無かったようで、秋も早いとか言っていますね^^;
ボブ☆リリにとっては涼しくて過ごしやすいようですが
でもやっぱりお外は厳しい~暑さなのでお散歩も儘ならなくて・・
でも海は大好きです
海風って気持良いですものね{サーフィン}
そうなんですよ~クーちゃん一家が大変でした
おかげさまでクーパパも退院できて、姉はギブスも外れて
やっと落ち着いてくれたようです
こんな所で梅ジュースが活躍するなんて・・
作った甲斐がありました((^○^))
mamaだけでも元気でいなくては・・・
ちょここさんも残暑バテしませんように{超びっくり}