先回のトリミングの時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
見てみると今までは気にならなかった肋骨が出ていました
すぐリリと比べてもやっぱりボブの方が飛び出ていました
でも痛がりもしないし、両脇の骨が出ているので「ただの骨だよね」・・と
あまり気にしていなかったのですが、今回のトリミングでもまた聞かれて・・・
とっても気になって病院へ行かなくては・・・と思っている時に
ayaちゃん家のマッシュ君が下痢が続いて治らないと・・・
違う病院でも見て貰った方が良いのでは・・とボブも一緒に
病院へ行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/e40c471c0563466875eb8ac164668fd6.jpg)
毎日朝晩のブラッシングをしているのに、リリとの違いに
気が付かなかったなんて・・・
何か変な病気だったらどうしよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1560.gif)
先生は
①加齢から来る骨変形
②骨折などによる変形
③小さい頃からの奇形
骨折による物なら痛みを生じるのでまったく違うもの・・
それも両脇なので、加齢により筋肉が減った事で
急に骨が気になったのでは・・と言う事でした
あぁ~~ホッとしたものの・・・色んな所から加齢が
気になってくるのですね~
マッシュ君は腸が弱いらしく、今回は大腸炎らしく注射とお薬と
腸に優しい~フードを試食で頂いて来て今は元気回復している様です
mamaの周りのお友達のワンちゃんも大腸炎で3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
病院へ行ったそうです
やっぱり小さい子は季節の変わり目なのでお腹の調子も
悪いのかな~そういえばボブ☆リリも小さい頃は
しょちゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/e44c5639be6387735d0c250d2bb09492.jpg)
マッシュ君良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1461.gif)
また元気になったら一緒にお出掛けしようね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1424.gif)
お散歩途中の田んぼではすでに稲刈りが終わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/2baa436b05fce1e63bfaccc845518018.jpg)
今年も美味しい~コシヒカリになったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
やっと涼しくなったのでお散歩でお友達に会える様になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/31274afd5ef6f68be5a7b5c5fae09547.jpg)
クーちゃん、ミニーちゃんとは久し振りのお散歩でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1459.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/967c2e394847755d1d506b2fc621d22b.jpg)
やっぱりみんなでお散歩は楽しいねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~696.gif)
病院に行くまでは、何が原因か分からないので不安ですよね{汗}
加齢によるものだったんですね。。。
痛みが生じたりしているものではなくて、本当に良かったです{スマイル}
健康に気を付けて、これからもずっとず~っと元気でいてもらわなくちゃですよね{YES}
マッシュくんの大腸炎も、大分良くなってきているみたいで良かったです{ハッピー}
季節の変わり目は、人間でも体調崩しやすいですもんね。。。
わんこは特に注意してあげないとだめですね{ひらめき}
こんにちわ~♪
ボブの肋骨にはビックリしましたが、きっと
脇腹が痩せて来たせいか目立つようになったみたいです^^;
筋肉が落ちたりするのはやっぱり加齢によると・・・
なんだかそれも辛いですね~
変な病気でなくて本当に良かったです・・有り難うございます{ラブラブ}
毎日触っている体でさえ変化が出て来るものなんですね~
ずっと長生きしてmamaの側に居て欲しいです♪
マッシュ君もお腹の調子良くなってる様で
本当に良かったです
調子が悪いとママ達まで落ち込んじゃいますから~{グズン}
やっぱり元気が一番ですね{ピース}
ベルも同じように子供のころから出っ張った骨があり
昔病院で聞いた事があります....{ごめんなさい}
左右対象なので平気かなぁ~~と思いながら心配で
何かのついでに...的なフリして見ていただきました....(笑)
我が家でもコニーを見ていて急に老いを感じる動きがみられたり寂しい時が....
反対にいつまでも落ち着きが無く目が回るようなベルを見ると
2度ため息が出ちゃいます{げっ}
ボブちゃん何でもなくてよかったですね~{YES}
ベルちゃんもでしたか~
今頃になって違いに気付くなんて・・{汗}
でもきっと目立つようになったのは最近だとは思うのですが・・
本当に何も無くて良かったです
マーマチャン家は元気なベルちゃんと落ち着いたコニピーちゃん
ですから~~(o^m^o)
でもそれが楽しくて良いですよ~
我が家は一緒に老いて来ちゃいますから~
これからが不安でいっぱいです
階段の登り降り一つでも、今まで出来た事が出来なくなると
目が悪くなって来たのかな~と・・
でもまだまだ元気で居てくれる事が嬉しいですね~{ルンルン}
このままずっと年を取らなきゃ良いのに~って思う今日この頃です(*^^*)
でも「加齢による」と言われると別の意味でショックですよね。。。
涼しくなってきたので秋がきたのかな?と思ったけど
また日中暑くなってきました(><)
この暑さで秋の果実も不作だと聞きました
うぅ~ん 食欲の秋なのに・・・{グズン}
加齢で筋肉が減って骨が出てくるのですか~
高齢になると色んな病気になる率も高くなるから心配増えますよね。
ママも朝晩のブラッシングの時どこか変わったとこはないか必ずチェックしてます。
それでも気がつかない事ありますよね。
少しでも早く異常を見つけてあげると大事に至らない事もあるから
これからも可愛い我が子のことをお互いよく見てあげましょうね。
マッシュ君も元気に回復してるようで良かったですね。
加齢からくるんですね~
でも安心はしたもののこれはこれでちょっと辛い・・・
そんな歳になったのかと・・・
もしかしたら夏の猛暑の影響もあったのかもしれませんね
ボブ君、加齢になんか負けないで~~~
フィーバままさん!ボブの事・・有り難うございます
病気ではなくてホッとしましたが「加齢」と言われると
やっぱり~~ちょっとショックですね~{グズン}
以前ヘルニアになった時も「加齢の・・」って言われた時は
まだこんなに若いのに・・と凄く落ち込みましたが
これからは本当に色んな面で気を付けてあげなくては
いけないなぁ~と思いました
昨日はこちらでも冷房しないと暑いくらいでした~{汗}
しかし今日はまた寒いくらいなんですよ~
ホント!実りの秋・・なのに果物もあまり良くないようで
ガッカリですね~
お米は平年並みと言ってますが・・どうかな{おにぎり}
ボブは「加齢で筋肉が減って骨が出て来た」というよりも
もともと両脇バラの骨が出ている子だったみたいです
今急に年を取って飛び出て来たわけでは無いようです^^;
起きて触ってもまったく分からず、寝かせて見ないと
分からないくらいなんですよ~{汗}
あんなに毎日体を触っていたのに違いに気が付かなかったのが
ショックでした{ショック}
でも病気ではなくて本当に良かったです
ホントですね~レオママさんの言うとおり高齢になると
病気になる率も高くなるから本当にもっともっと
気を付けなくていけませんね~mama反省です
おかげ様でマッシュ君!元気に回復してるようで
本当に良かったです~
有り難うございました
わぁ~すいません驚かせてしまいましたね~{汗}
病気じゃなくてホッとしましたが、それはそれでショックですね~
もう~歳も二桁になるとやっぱりウカウカしていられませんーー;
これからもちゃんと見てあげないといけませんね~
本当に今年の夏は暑かったですよね~
昨日もまたムシムシで・・
今日はまた寒くて・・まったく着る物にも困るくらいです{Tシャツ}
ワンちゃん達も着たり脱いだり出来ないので
体調悪くする子が多くなりますものね~
さくらちゃん&ふうちゃんもどうぞ
お気をつけてくださいね{ピース}
有り難うございます
ボブ☆リリ加齢になんか負けないで頑張ります{ガッテン}