毎日暑い日が続いていますねぇ
今年はカラッとした暑さでは無く
ただただ蒸し暑い毎日です
また大きな台風が来そうで怖いですねぇ....

こんな暑い中なのでリリの体力も心配な日々...
先日点滴に病院へ行った時に先生から
「てんかんの発作が起きると思いますが
時間が経つと元に戻りますから心配しないで下さい」
と言われて来ました
でも必ず起きるとは思わず…と半信半疑でしたが
昨日の夕飯後…
急に足がフラフラそして硬直する姿に
papaは動揺してリリを抱き上げて…
自分でも不思議なくらい意外に冷静に
「てんかんの発作だよ」と
先生からてんかんのお話聞いたので本当に良かったと思います
急に発作起きてたら不安で病院へ駆け込んでいたかも…

20分位横になっていたら硬直していた足も元に戻り歩ける様になりました
きっとこの症状はまだまだ軽い方だと思うので
いつまた起きるか....心配です
でもリリが不安にならない様にしっかり守ってあげなくては....
そして今まで以上に目が離せなくなりました
点滴の後....

ちょっと食欲が戻って来たので色んな物に挑戦してみました

ネコちゃん用のペーストタイプを...

するとパクパク
そこにすり潰したドッグフードを混ぜて
3日間喜んで食べていましたが...
その後ワンちゃん用のペーストを
味を変えたり色々工夫しています

今度はゴハンとタマゴと鶏肉を煮てペースト状に
これも1回だけでしたが食べてくれました

少しでもお口から食べてくれると本当に嬉しいですね~


こんな大きなお口を開けておいちぃおいちぃと食べてくれる事も...


今朝は鶏肉とトマトをペースト状に作ってみましたが....

昨日の発作がショックだったのかな~食べてくれない

昨日喜んで食べてくれてもやっぱり今日はダメなんだねぇ
4月には5Kgあった体重も今は4.3kgに....
mamaまた頑張って食べたくなる物作るからね

ママさん良く冷静に対処しましたね{YES}
ワンコって、結構ショック受けるんですよ
てんかん押さえる薬もありますが、あまり薬はあげたくないです
毎日工夫して、ご飯大変ですね
何か良く食べて、くれるものがあると良いんですけど
ママの手作りで、愛情一杯なのが一番ですね
ママさんも、夏の疲れが出ないようにしてくださいねm(_ _)m
聞いていても、やっぱり
パニックになるよ
老舗記念ハイシニアになると
ご飯作りも、あれこれ試行錯誤だよね。
でも、離乳食みたいで
あぁ、また赤ちゃんに戻ったみたいだな~って、思う
途中に、おかしな言葉入ってしまった
原因がはっきりしないから、心配になりますね。
でも、てんかんが生死を分けるようなことにはならないらしいので、それだけはホッとしますが・・・
食欲のないときは、食べたいものをちゃんと見つけてあげるのが本当に大変ですね。
でも、調子が上がってくれば、食欲も出てきてなんでも食べてくれるようになると思いますよ。リリちゃん、体力を落とさないようにがんばって!
家族が落ち着いてる事がリリちゃんが1番安心ですもの!素晴らしいです!
エルハナは、てんかん発作が起きたことないから…もしなったら、慌ててしまいそう(;´д`)
パクパク食べてくれてると嬉しくなるね♪
さつまいもやカボチャは食べないかな?
こんにちわ~けんたママさん(^з^)-☆
てんかん怖いですよね~
先生から聞いていた事もありましたがpapaが慌てていたので反対に冷静で居られたのかも…
一人だったらきっと冷静ではいられなかったと思います(汗)
ご飯もパクパク食べてくれる事がどんなに幸せか今また実感しています?
昨日も点滴して来ましたがまだ食欲は戻って来なくて…_(._.)_
いつも優しいコメントありがとうございます(^-^)
励みになります(^∇^)♪
こんにちわ~アミさん(^з^)-☆
自分でも意外にでしたが冷静に対応出来てビックリしてます(⌒‐⌒)
でも…一人の時にまた起きたらきっとドキドキしちゃうかもです
食事は本当に離乳食作りと一緒ですね!
でも喜んで食べてくれると作り介があるのですが…
今日も朝からせっせと作ってます(⌒‐⌒)
アミさん訂正ありがとうございます
大丈夫です分かります(^∇^)♪
こんにちわ~雛ママさん(^з^)-☆
てんかんのワンちゃん多いですよね!
回りのお友だちもいるので話は聞いていましたがいざ我が子が…と思うと
でもそうなんですよねぇ~倒れる場所さえ大丈夫なら命には差し支えないと思うので…でも高齢なので心配ですが(;_;)
少しでも食べてくれると嬉しいのですが…
病院行く度に痩せてるのが悲しいです
食べれるようにmamaももっともっと努力しなくちゃです
頑張りますねぇ~ありがとうございます(⌒‐⌒)
こんにちわ~connie-bellさん(^з^)-☆
ありがとうございます
きっと先にpapaが大慌てしたからだと思います(^-^)
一人の時だったらパニックになってたかもです
でもこれからもいつまた起きるか分からないので益々目が離せなくなりましたぁ(汗)
リリが辛い思いをしない様にmama頑張ります(^-^)