埼玉県を巡る『コバトン』&『マナーティ』スタンプラリーなるもの
続編
https://www.driveplaza.com/special/kobaton-mannerty_stamprally2019/
今回は、見沼代用水西縁から白岡に向かい「菖蒲PA」のスタンプを最初にゲットです
見沼用水もやっと彼岸の景色になり
≪蓮田・駒崎のコスモス≫会場では順調に育ってます
今月中旬後半には広大な面積いっぱいに満開になりそうです
http://www.pref.saitama.lg.jp/chokotabi-saitama/spot/sp579.html
桶川市内を横切って「榎本牧場」にジェラートタイムで進みます
ここは荒サイのローディご用達ですよね(@^^)/~~~
平日の開業過ぎでも5.6台の高級ロードバイクがハンガーに!!
次のスタンプは「井上スパイス工業」ポタリエリアなのに( ;∀😉
知らなかった
http://agepota.jp/business-operator/inouesupaisukogyo/
スタンプを頂き!!チキンカレーを注文しちゃいました
ほ---おいしゅうございました<(_ _)>
さいたま市に向かって帰路です
チョット寄り道
「大宮・花の丘」(^^)/(^^)/
流石!!コスモスが満開(^^♪サルビアもいっぱい咲いてます
あとスタンプ一つでコンプリート
大宮盆栽美術館に行きます
灯台下暗し・・・
こんな立派な美術館とは
受付では流暢な英語で外国の方に対応してます
盆栽は交際的な芸術なんですよ~
秋のポタは最高ですんう
気温のわりに清々しい一回りでした