こんにちは。
来月のバレンタイン、みなさまはもうお決まりですか。
わたしはもう、今年は決まっています☆
わたしにとって頼りがいある宝塚阪急でもLOHACOでもない、
別のところに頼んじゃいます!
ダーリンは普段からそんなに甘いものを食べないのですが、
実際は、チョコレート結構お好きなのです。
大学院時代は、よく研究室でココア飲んでたな…。
お茶コーナーのココアを補充しておくと、だいたいダーリンが
ココアを練り練りしていました。
でも、わたし自身が今、お砂糖を(なるべく)控えていて(当社比)
絶対的安心感のあるところに頼みたかったのよね~…
(スーパーなどの市販のお菓子はちょっと難しい)
え??
ダーリンへのバレンタインチョコレートですよ。
でももちろんわたしもお相伴にあずかるに決まっているじゃないですか☆
こんにちは。
週末の楽しいお外ランチ♪
丹波市柏原町のプリンセス、黎明館に行きました。
この日はコサカケーキさんのカフェです。
わたしはランチ、ダーリンはグリーンカレーを注文。
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/121bb4bcfaf6c9d3ea87b30165d0f62d.jpg?1738034013)
ふたりともりんごのケーキも注文しました。
ダーリンはシナモンあり、わたしはクリーム添えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/427c9c85f727b0b02c0ba853b975581e.jpg?1738034069)
あと珍しくダーリンはコーヒーを注文していました。
甘みのあるコーヒーでした。
黎明館のインスタ、たまにお店のカレンダーが
止まってしまったりしてるので、来月はこんな感じ。
営業時間も変わるそうです。
また行きたいな☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/a00493ee86e64c828bceb5f52e8c1772.jpg?1738034169)
こんばんは。
週末のごちそうに、と思って、土曜日の朝から博多風の
水炊きの仕込みをしていました。
鶏の手羽元をストーブでコトコト炊いて、白いスープを作るのです。
途中でアクをひいたり水をさしたり、日曜の朝には
キャベツのブロックをしずめてクタクタに煮て、
にんにくもとろけておいしいスープになりました。
食べる直前に焼いた鶏もも肉と焼きねぎを入れて、
〆にはリクエストのおそうめんをゆでて…
やり切った感じです。
だから今日はおとっときの崎陽軒にしちゃおう!と
ダーリンの帰りを待っているのですが、まだ連絡ないの…
遅いよね…
こんばんは。
先週、丹波市柏原町のベトナム食料品店に行きました☆
お店は思ったよりもベトナミーズ!楽しい〜♪
インスタントのフォーとエビのお塩を買いました。次はお菓子を買ってみたいな…
大きな箱のケーキみたいなお菓子があったのですが、
このお家では難しいな…★
みんなで分け分けして食べたいな…☆
こんにちは。
先週末はゆめタウンの「ひさ家」さんへ。
珍しくおうどんが食べたかったので。
わたしは冬のお約束、鍋焼きうどん♪
何度も言いますが、わたしはしっぽくうどんとか
鍋焼きうどんとか、具のたくさんのったおうどんが好きです。
ダーリンは天ぷらうどんの定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/78add8b1614caae0839d67cf9f0727d5.jpg?1737609462)
天ぷらは別添えで、ごはんはかやくごはん。
ダーリンが天ぷらを選ぶなんて珍しい。
なぜかというと、「天ぷらが食べたい」とわたしが言ってるけど
鍋焼きうどんに天ぷらがのってないかもしれない、
そのときに天ぷら食べられるでしょ、ということでした。
まぁなんてお優しいこと…☆