らんくるの小部屋 はなれ

犬が可愛いお便りです♪

夢判断

2025年04月11日 | 夢判断
おはようございます。

今朝の夢は、いちご狩り。
だけど、いつもながらそれが妙なものでした。

わたしは俯瞰してその場所を見ています。
いちご狩り、というのに、いちごがないみたい…
そのいちご狩りは、白木蓮の枝を集めた小さな薪の束に
白いいちごの実(それって、いちご?)をすきまに入れて
いちごを摘む、というよくわからないものでした。

それを作っていたのはタカラジェンヌ。
「どう?面白いでしょ?」と言って、束を逆さまに振って
白いいちごをぽろぽろと落としました。

よくわからないけど、これではいちごは摘めないな…と
冷静に思う自分がいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2025年04月10日 | 夢判断
おはようございます。

今朝の夢は普段の生活と関連なさそうな不思議な夢でした…

わたしは(なぜか)さま〜ずの周年パーティーに呼ばれています。
そこでは「伝説のネタ」が披露されるというの。
プールのコントらしく、会場のホテルの廊下に
プールを作るのを、参加者たちが「さすがだよな…」
なんて言うので、そんなものかな?と思っています。

わたしはパーティーにドレスを着て参加するのですが
そのドレスがひどい。
まるで女児向けアニメのドレスみたいな色と形です。
ガバッとあいたスクエアネックの胸元に何もアクセサリーが
ないので、それはおかしい、とネックレスを探すけど
クラシックな形のネックレスがそのドレスと合うわけない。
イライラします。

さらに、そんなトンチキなドレスを着ているのに、
仏事もあるから派手なものはダメだと言われて…
「どうしたら!?!?」

さま〜ずのファンというわけではないのに、なぜ
そんな夢だったのでしょうね…??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2025年03月31日 | 夢判断
おはようございます。

今朝の夢は久しぶりに創作的な面白さがありました。
設定は、シャネルの映画で観たような第一次大戦のヨーロッパ。
周りのひとたちはドレスを着ています。

わたしは隠れ家のようなバーに行くんだけど…、そこでは
キツネがオーナーさんのようなの。

でね、すごく寒い季節なので、おこた(こたつ)に
あたらせてもらって、温かいものを所望するけど
そのバーでは以前にお湯を客に提供して、当局から
こっぴどく注意を受けたんですってさ…
暖かくなるようなものは反社会的なものだというの。
そのときは足湯を提供したと聞いて、そこにいた動物と
心底うらやましく思ったわたしでした。

お店は全体的にグレーがかった暗い場所でしたが、
登場人物(?)は気さくでよく話してくれました。
面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2025年02月10日 | 夢判断
こんにちは。

今朝の3時半に、わたしのお布団にワンちゃんが来ました。
今朝は冷え込みましたので、寒かったのかもしれません。
かわいそうに…と思い、一緒に寝ましたが、犬も
寝姿勢が定まらないようでモゾモゾしていました。

ようやく犬が静かになり、わたしも眠れたのですが、
そこからの夢がまた疲れました★

夢のなかでわたしはどこかのレストランでアルバイトをしています。
オシャレなそのお店はお客さんもたくさんです。
わたしもカフェエプロンみたいな、それっぽい格好で
バリバリと働いています。

ところがお客さんがなかなかかえってくれないため…
終電に間に合わなくなるかも!?と心配になるわたしたち。
でも一組二組とお会計して退店し始め、ほっとします。

とそこに、なぜか母の姿がありました。
母はお店のテーブルでゆっくり着物をたたみ始めます。
「もうクローズの時間なのに〜!」と急かすのですが、
着物は何枚もあるのです。
そしてそれらはなぜか薄物の夏の着物。
「なんで今ごろ夏の着物なのよ…!」と余計にイライラ。

とうとうわたしの終電時間は過ぎてしまい、どうしよう…と
途方に暮れたところで、ダーリンスマホのアラームが鳴りました。

今朝も起きる前に、すでに一仕事しちゃったよね〜★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2025年01月04日 | 夢判断
おはようございます。

2025年の初夢は、すっぱいアメちゃん「Super Lemon」でした。
あの、アメコミみたいなパッケージのあれです。

でも音楽は水前寺清子の「C.C.Lemon」でした。

そして今朝の夢には穂高と梓ちゃんが登場〜。
わたしはオシャレな雰囲気のレストランにいます。
青とシルバーの内装で、オープンキッチンの向こうには
温泉?とコールタール?が湧き出ている小さな池もあります。

でもなぜかそこでわたしは疎ましがられていて、後ろから
押されてその池に頭から落ちてしまうの。
結構な高さもあるので、みんなわたしが危ないと
(一応)心配するんですが、わたしは穂高と梓を連れてきて
いるので、こんなとこでへたばってはいけないわ!と
水とコールタールでボタボタしてるけど、毅然と帰り支度をします。

で、わたしのための馬車に乗り込んでのですが、犬を
忘れてそのまま出発してしまうので、「待って、犬を」
馬車を回れ右させて戻って…

という、毎度「??」な夢でした。
穂高はかなり可愛く頼もしかった♪
あずは甘えん坊さんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2024年11月28日 | 夢判断
おはようございます。

今朝の夢は「単位を落とす」ことでした。

わたしは英語が苦手で…、実際、学生のころ、2回も
英語の講義は難儀していました。
夢のなかでも単位取得に及ばず…、途方に暮れていました★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2024年09月08日 | 夢判断

こんにちは。

 

今朝の夢は

文化服装学院の課題

・バス

・ステーキ(鉄板焼き)屋

が出てくる、という具体的な夢でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2024年08月20日 | 夢判断

おはようございます。

 

今朝の夢は「四代目 桂春団治」の名前のみが登場しました。

なぜ落語家さんが登場…??

わかりません。

 

春団治は、初代が中背のやんちゃな感じ、二代目は恰幅よく大きく笑う感じ、

三代目は知的な優しい感じ、四代目はどんな人だったんだろう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢判断

2024年08月19日 | 夢判断

こんばんは。

昨晩の夢です。

面白い夢だったので、メモメモ。

 

わたしはどこか、古い建物にいます。

国会図書館とか言ってたな…

行ったことないのでわかりませんが。

 

その国会図書館は、小さな喫茶室がふたつあり、

カウンター席(しかも4席)しかないその場所で

わたしはバスまでの間に、軽く食事をとらなくてはならないようです。

 

でもそこの喫茶室の一番人気のメニューは金魚鉢くらいの

クリームソーダだというの!

なんていう名前だったかな…、そのお店だけの特別な名前なのよ。

緑色のソーダの部分はゼリーっぽくもあってね…

とにかく不思議なお店でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする