心と身体の疲れは全く違う
身体の疲れは寝たり食べたりする事で楽なる
でも心の疲れや傷はどうやったら取れるのか
心の疲れや傷は一般的にストレスって呼ばれてんだろ?
このストレスってやつは簡単には抜けてくれない。
老若男女問わず変わらない課題だろう。
まずは傷についてだが、
大人から見たら大した事ないことでもさ
子供にとっては大きなストレスって事もあるわけ
でも大人は自分の経験から考えて
「大したことない」と言う判断するわけだが、本当に大したことないなら悩まないわけさ
それを一方的に「大丈夫」と決めつけるのは間違った考えなわけ
例えば子供が給食を食べれず悩んでいたとしよう、親はなんて言うか?
「時間内に食べなさい」
「食べる努力をしなさい」
そう言う親多いんじゃね?
でもさ、その子供にとっては大きな苦痛なわけ
元々少食で好き嫌いも多くて食べるのも躊躇してるわけだ。
もちろん食わず嫌いはダメだが、
例えばの話嫌いな食べ物=アレルギー
なんて話もあるわけ
それを一方的に食べず嫌いだのなんだの
そんなの聞きたくもない子供はわんさかいるんだよ
もっとさ、子供の気持ちに寄り添ってやってくれよ
子供は未来の宝物なんだよ
今生きてる大人を支えるのは間違いなく
そこにいる子供なわけ
好き嫌いだけじゃない、これって社会でも全く同じことが起こってるだろ?
上司から「仕事を早く終わらせなさい」
理不尽な仕事量を押しつけておいて自分はさっさと帰る用意、でも押し付けられた部下は?
結局残業するってんだから割りに合わない
そんで残業したらしたで
「時間内に仕事が終わらないのはお前が出来ない奴だから」と決めつけてくるわけだ
そうじゃない、お前が理不尽にも自分の仕事を押し付けてるからだろ!?
って思うよな?
それと同じなんだよ、
全く違って見えるが結局
給食も仕事も同じ
大人だって耐えられないなら子供は尚のこと耐えるなんて出来るはずもないだろ?
自分を棚に上げて怒る大人多いけどさ
お前らがしっかりしてないから俺ら世代がしっかり出来ないんだ!
って事も頭に入れといた方がいいと思うがな
ニュースを見るたびにガッカリする
大人大人と言いながら
犯罪を犯す大人が多い
その世代を親に持つ子供は
その血を受け継いでるわけだ
あー、大人ってなんなんだよ!
こんな世の中なら大人になんてなりたくないね