
ここ最近、日帰り出張の多いこと。。。(´。`;)
交通の便ってのも、良くなりすぎるのも考えもんで
幹線の福岡や札幌は一日10便以上も飛んでるし
新幹線も、より遠くまで行くようになって
どこも日帰りできちゃう、いや~~な世の中(笑)
そいえばOfficeのある品川駅周辺
勤め始めた頃は、港南口といったら
瓦屋根の駅舎で、改札も2つしかなかったのに
今や新幹線も停車して、昼間の人口は
さる筋の発表では3万人だって~~~!!増えたぁ
最近OPENした羽田空港第二ターミナル
第一と第二と分かれたことで随分と混雑は
緩和された感じです。
朝のラッシュ時は、駐車場入るのに並んで
出発ギリギリの空港到着はハラハラしたこと数回(爆)
でも、P3、P4駐車場が第二専用でできて
朝7時過ぎに着いてもスイスイ駐車場に入れます。
日帰りの場合、朝7時くらいから19時くらいまでの
12時間だと駐車場も2500円。
Tプラーザまでの往復を空港バス利用だと2200円
300円自腹でも、戸口から戸口なので楽かな。
もう慣れたけど、P3駐車場から環八方面に行くのは
標識どおりに行けば、まぁ間違いないんだけど
第1ターミナル1Fを通って、更に第1を通るので
あれれれ?ぐるぐる回ってる~~~~(>。<)
って最初は錯覚したりするかも(笑)
ピカチュウジェット、可愛いのよ~~~♪
交通の便ってのも、良くなりすぎるのも考えもんで
幹線の福岡や札幌は一日10便以上も飛んでるし
新幹線も、より遠くまで行くようになって
どこも日帰りできちゃう、いや~~な世の中(笑)
そいえばOfficeのある品川駅周辺
勤め始めた頃は、港南口といったら
瓦屋根の駅舎で、改札も2つしかなかったのに
今や新幹線も停車して、昼間の人口は
さる筋の発表では3万人だって~~~!!増えたぁ
最近OPENした羽田空港第二ターミナル
第一と第二と分かれたことで随分と混雑は
緩和された感じです。
朝のラッシュ時は、駐車場入るのに並んで
出発ギリギリの空港到着はハラハラしたこと数回(爆)
でも、P3、P4駐車場が第二専用でできて
朝7時過ぎに着いてもスイスイ駐車場に入れます。
日帰りの場合、朝7時くらいから19時くらいまでの
12時間だと駐車場も2500円。
Tプラーザまでの往復を空港バス利用だと2200円
300円自腹でも、戸口から戸口なので楽かな。
もう慣れたけど、P3駐車場から環八方面に行くのは
標識どおりに行けば、まぁ間違いないんだけど
第1ターミナル1Fを通って、更に第1を通るので
あれれれ?ぐるぐる回ってる~~~~(>。<)
って最初は錯覚したりするかも(笑)
ピカチュウジェット、可愛いのよ~~~♪

この前のLUCYのお里帰りの時、行きは第三京浜港北から乗ってったんだけど、帰りはナビ様のいうことを聞いてかえったら...首都高周りだったのよ。都内を通って...。
どうやって帰るのが得策なの??! 10分位羽田の周りをグルグル周って諦めて大井から首都高に乗って帰ってきたの。
ありゃイライラして事故の元だよね(怒!!!)
関西オフ会・・・マジで参加しませんか?
作戦会議しませう・・・。
連絡待つ・・・・。
アタル。
ビッグな被写体、いっぱいあるよ。
ありゃ危ないやね~
第一も一番左のバスや客降ろし車が
車線変更いきなりして
危なかったのに増して
第二は不馴れな車が右往左往してるし(爆)
迷ったら云々の表\示あんだ~
そりゃ失礼だわさ(笑)
アタルpapa
ん~~
行きたいずら~
作戦参加したいずら~
琵琶湖までかあ
道のりは遠いなあ
あんこの場合、毎時間の休息してたらば
何時に到着すんだろ~
_(__)ノ彡☆☆☆★
さすがぶれしゃん。。。(^^)