ほぼ 週刊 あんきも

ジャックラッセルテリアあんずの気持ち♪
雀庵亭から改名リニューアル仮OPEN☆
不定期更新で月刊になるかも(爆)

実りの秋 収穫の秋

2010-11-09 21:43:07 | HDR画像
1RAW_HDR

にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ ←ポチっ♪とな(^^)



先週の文化の日のこと



生田緑地~おし沼コースで紅葉の様子見



今年は、まだまだだねぇ~
毎週末、観察してないと、一気に赤くなって終わっちゃうかも



この日は偶然にも、収穫祭♪(笑) ジル家&リバーと久しぶりに会えた☆



実りの秋☆ 収穫の秋ですなぁ~~♪



気温も暖かか、ジルも日向でポッカぽか☆



作業の邪魔にならないように、秋を感じさせて頂きマス(^^)v



昔ながらの脱穀機も復活して、しばしタイムスリップ



手前の農具は、さらに古い時代の『千歯こき』という道具



『超最新』の明王式の脱穀機のレトロなプレート
調製(調整?)は、容易にできる超最新式だったワケやね(^^)b



稲変扱機、、、稲を籾に変化させる機械ってこったろうか??
いずれにせよ、おコメの国の素晴らしい道具だねぇ♪



とは言うものの、本当の超々最新の脱穀スピードには驚かされるけど
やっぱ、のどかな田園風景には昔ながらの道具が良いやね



ささ、あまり邪魔しちゃぁ作業の妨げになんで



緑地へ戻りましょかね☆



今日も沢山歩いたねぇ♪



※全カット1RAW-HDR

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃えろぉ~~いいオンナぁ~... | トップ | 生田をジャック(^^)b 【ス... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>こた ()
2010-11-22 12:28:47
お米の上に乗ったりして、、バチあたりあんこ
_(__)ノ彡☆☆☆☆★
こ~して収穫される米は、どんなササニシキよか
美味しいと思います♪
白いご飯には、明太子かなぁ~~~~
そう、アジの干物なんかも良いやね☆

返信する
>ぐうたら ()
2010-11-22 12:26:35
紅葉は逆光で撮るの80%かな☆
透過光で色が浮き立つ♪
まだまだ紅葉ネタは続きまっせ~~~
最近、☆とか降らせてないから
ネタ繋ぎには良いかも~~~~♪
返信する
>よりプ~ ()
2010-11-22 12:24:32
日増しに赤く色づいて、めっきり秋に☆
まだまだ暖かいんで、蚊もいんだよねぇ
あ、
迷彩好きは知ってたけど、火も?(笑)
趣味合うねぇ♪
返信する
>ようちゃん♪ ()
2010-11-22 12:23:18
ジル可愛いっしょ~~~~♪
この顔は、HDRしちゃったんだけど
美人さんなんだよ☆
燃えるファイヤーあんこ、い~~っしょ☆
お洋服作って~~~♪
ファイヤーパターン探して~~~♪
返信する
>ベルママ ()
2010-11-22 12:20:51
そうそう、みんな楽しそうに働いてた♪
うちは、見物してただけ(笑)
生田周辺は楽しいでしょ~~~☆
地元ならではの、あんず散歩コース
ど~~~よ☆
返信する
>みけ ()
2010-11-22 12:19:22
そう、みけ知ってるやぁねぇ(笑)
案山子のコンクールとか、あったもんね
_(__)ノ彡☆☆☆☆★
田舎具合、知ってるもんな(爆)
返信する
>あんれに ()
2010-11-22 12:17:43
日に日に赤く、見頃になってますねぇ
時期は数日で変わるから逃さないように☆
昔ながらの脱穀機、効率は悪いけど
のどかで良い雰囲気でしたよ♪
返信する
>クララ ()
2010-11-22 12:15:54
あんずは落ち穂拾い?のんのん(^^)b
落ち穂を脱穀すてやっと、食ってました
_(__)ノ彡☆☆☆☆★
蜘蛛の糸は数本ある感じだねぇ
後ろの白い線状のは、逆光の枝の輪郭かもね~
返信する
Unknown (こた)
2010-11-19 17:53:36
いい風景ですね。
黄金に実った稲の、香ばしい香りが漂ってくるようです。

こんな作業が見られるということは・・・新米の季節でございますね。
ぶれにぃさんは白いごはんと、何を一緒に食べるのが好きですか。
私はうーん、焼き魚かなぁ。
返信する
またまたお願いです (ぐうたら)
2010-11-18 10:23:37
リンクにひかれて去年の紅葉風景も見せてもらいました。
やっぱり構図もうまいな~
逆光もうまく使ってるし

夫の写真にはただとってるだけじゃんと言うのは得意なんだけどやっぱり難しい・・
また☆降らせてくださいな!
あんずちゃんの着物姿最高です
うちも撮っておけばよかったな。遅いけど
返信する
Unknown (よりプー)
2010-11-16 23:04:57
そろそろ紅葉の季節だね
いいおんな~のあんちゃんカッコいい
あたしもにぃさんと一緒で迷彩の次にファイヤーも好き
返信する
Unknown (ようちゃん♪)
2010-11-16 07:38:21
ジル君可愛い過ぎ~~!!
お持ち帰りしちゃいたい♪

あんちゃん 燃えるいい女似合ってるじょ~
紅葉色だね!
返信する
Unknown (ベルママ)
2010-11-15 20:22:19
手作業での収穫、大変そうだけど、みんな笑顔で楽しんでますね。
のどかな田園風景…ちょっと歩けば車がいっぱい~とは、思えないね。
この先も残して欲しいです。

生田緑地のもみじの紅葉、待ってるんですけど~
まだでしょうか??
返信する
千歯こき (みけ)
2010-11-15 13:57:43
・・・なんか懐かしい。
と言っても使ったことはないけど、
小さい頃は実家にあったなぁ・・・。
その時点で置物(粗大ごみ?)と化してたけどね。
(さすがにコンバイン使ってました(笑))
あと「唐箕」とかもあった。
田舎具合と年がバレるね(^^;;;
返信する
Unknown (あんれに)
2010-11-14 20:58:16
紅葉の見頃の時期がそろそろですね
今年は色づきのタイミングが難しそうです
収穫祭なんてあるのですね
私の田舎は農家ですがこの脱穀機は初めて見ました
昔ながら農法が見れるのも貴重ですね
返信する
Unknown (クララ)
2010-11-13 23:17:45
あーっ!
ジル家+お友達勢揃いですね
あんずちゃんもお手伝いしたのかしら~
日向ぼっこかしら~
後ろから3枚目の写真!
なんだか空気感まで漂ってきて好きです
上から3枚目の写真は蜘蛛の巣?写っています???
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

HDR画像」カテゴリの最新記事