
うちの地デジ化計画の第1弾は、3.11地震で被災(?)したパソコン部屋
CRT落下で割れたし、PCも古く良い機会なので、地デジパソコンに☆

23インチ1920x1080フルハイビジョンは勿論のこと、3Dも対応してまっす♪
一気に近代化(笑) 地デジ+BS/CSデジのWチューナー搭載で、Blu-rayドライブさ☆
あんずも喜んでますなぁ~~(爆)

3JPG/HDR
秋にはリビングの地デジ化を推進しましょうかね☆
今んとこ、もともとHD簡易表示できる高精細のテレビでCATV接続なので
まだまだブラウン管が壊れるまで使えるんでねぇ。。。
それに、、板テレビは、とある性格上、あんずが倒しかねないから(爆)
お天気猛暑続きで夕日落ちてからの夕方散歩。
夕焼けが綺麗で良いけどね♪
おめでとうございます。
PCばかり熟視していたら、「あんずも喜んでいます」の一文で、あんずちゃんを探したら・・・。
なんと3Dメガネをかけて笑っているではありませんか。
思わず、声を出して笑っちゃいました。
今、横でアレクリママも微笑んでいます。
だって32まで値段あまり変わらない。
寝るとこなかったりしてね ^m^
TOPのお写真、器用にTV抱えてるけど合成じゃないですよね??
写真見てたらジャパネットのCMが浮かびました(笑)
うちもTV、雷の時危険でした!!
ピースが怖さのあまり後ろ側に入り込んだ形跡が=3
TVは何事もなかったけど考えるとゾッとします(汗)
写真のチェックも細かくできそうです
あんずちゃんのアッタク強烈ですね
ウチは耐震でTVの後ろをワイヤーで固定してます
正面からのアッタクにはワイヤーは効果がなさそうです
まさしくトップセールスレディだね
こんなコが売場にいたら
間違いなくご購入だょ~~~
快適環境でますますブログ更新がサクサクと
あんずちゃん
しっかりTVをOFFに…
可愛いの称号はあんずちゃんだけだもんね~
うちは録画グッツが全てアナログで・・・
どうしよう~~@@
一人贅沢してズルイ~~~
何?
あんちゃん、激突してテレビが消えて・・・
特技かいなぁ(*≧m≦*)ププッ
そりゃ~~薄型あかんわな(/||| ̄▽)/
本当にモデル出来そうだよね
私のPCもこの前いきなり壊れ、パパのノートパソコンを使わせてもらってます。
動画のTVを消すあんず、スイッチわかって消してるの??
凄すぎぃ~
夕日綺麗だね~
我が家の夕焼け隊長が足負傷中で、まだ長いお散歩は行けそうにありません。
行きたいな~
画面を抱えたり目でご覧下さいとやってみたり
優秀な宣伝マンになれそうです
これでもっとやさしく消すことができたら完璧なのに
うちのは1インチ1万円の頃のだけど…まだ壊れてないので現状維持。
アタシの会社用に小さい22インチを頼みました(笑)