
3月31日 京阪GIRL一夜限りの復活ライブ観てきました!

難波ベアーズは難波駅から少し距離があり少し迷いました💦
ドリンク持ち込み制でベアーズ内ではドリンク売ってなかった・・のどか湧いたけど今の場所動きたくなかったので我慢しましたΣ(゚Д゚)

マリリンのレスポール Clasic
大学生の時楽器屋で一目ぼれして買ったそう
マリリンはレスポールが良く似合うΣ(゚Д゚)
初めて観た時は京阪GIRLの曲が何日も耳に残ったけど本当に良い曲を書かはる人たち🌝
京阪GIRL初めて見た時の事は昨日の事のように思い出せるほど印象に残ってます☺
京阪GIRL 3月31日2024年 第一部途中から
人多すぎたから音だけ録ったけどブートCDみたいな趣があってこれはよいΣ(゚Д゚)
第1部中盤で早くも人気曲の僕の太陽や夏の家出娘を演奏Σ(゚Д゚)
その後演奏した誕生日の曲や171号線の曲もアルバムで聞くよりずっと良くて感動した☺
曲間の2人のしゃべりも大阪の人やなって感じで凄く楽しい😀
マリリンを見るのは電気キャンディ以来 ゆかりんは昔ミーとバイバイキャッツを観た時以来やけど、2人ともめっちゃ演奏が上手くなっていました!
マリリンのギターの音が凄く良かったΣ(゚Д゚)

※画像はマリリンのツイッターから
sobbat DB-2 と BOSS BD-2使ってはって
ザクザクと特徴のある音で凄く存在感があって 曲中のギターソロも電気キャンディの頃よりずっと上達してはりました😀
京阪GIRL 3月31日2024年 第2部
ピッピッピッピッピーナッツ~♪初めて見た時にも流れてました・・・懐かしいΣ(゚Д゚)
第2部はまさかのラムちゃんの曲でスタート
1stアルバムから [ジングル・ベル]・・・ライブで聞くと凄くいいΣ(゚Д゚)
1stEPの京阪Rock!〜京阪Girlのテーマソング〜 ロマンチックベイベー~ そして名曲 See Youオードリー !
コール&レスポンスが盛り上がるドリームメイカー とテンション上がりっぱなし😆
アンコールではレアな初期デモテープの恋文~大阪編 恋の京阪線
最近は精神的に疲れ気味で行く前は楽しめるか不安やったけど
楽しいライブで本当に行って良かった☺
そして京阪GIRLの曲のよさを改めて感じました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます