simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場 【2日目】

2011年04月30日 | キャンプ
 朝食を済ませ、伊保田まで車を走らせ、アジ釣り開始。今日の為に用意したサビキ用の釣竿2セット。餌をかごに詰めて投入するが、待てど暮らせど音沙汰なし。子供たちも飽きてきたので、お昼を待たずして撤収。キャンプ場に帰り、そうめん流しに参加する。これには子供も楽しんで、お腹一杯食べていました。お腹を満たし、お昼からは父母はお昼寝。



翌日の天気予報は雨で気にはなっていたが、夜には天気が崩れそうな雰囲気。風も徐々に強くなり、海には白波が立つほどに…さらに時折吹く突風で、リビングシェルのフレームが曲げられて、折れてしまう…



このままだと飛ばされてしまいそうなので、リビングシェル撤収。もう1泊する予定でしたが、この風と雨が降ればとてもテントで寝れそうもないので、テントも撤収して夕食を食べて自宅へ帰る予定に変更。



気が付けば、周りにいたキャンパーの方も皆帰られたので、広くなったサイトで子供はキャッチボールやバドミントンなどで最後まで遊びきり、夕食のカレーを食べて荷物の積み込み。最後に近くにあった竜崎温泉に浸かって、帰りました。帰りの道中は、強風と豪雨でした。


片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場 【1日目】

2011年04月29日 | キャンプ
 周防大島片添ケ浜キャンプ場へファミリーキャンプに行きました。
高速道路の渋滞のおかげで、予定よりかなり遅れて大島入り。テント設営と同時に遅い昼食を作り、お腹を満たす。



食後ゆっくり過ごし、場内を散歩に出かけたが、フリーサイトも区画サイトもほぼ満席状態。キャンプ場は、すごくきれいで整備されていて多くのキャンパーに人気があるのも頷ける。



キャンプ場前にある波止にも多くの釣り人が…こちらも大賑わい。しかし、魚は釣れてなさそう…



夕食は、ハンバーグ。お風呂は、近くにあった温泉施設を利用。子供たちを早々に寝かし、1人お昼に下見に行った波止でアジング開始。しかし、残念ながらノーフィッシュ。風も強くなったので、2時間ほどで納竿。お楽しみは、明日へ持越しです。










大山振子沢BC

2011年04月17日 | テレマーク
 前日、知也と2人で出発。奥大山スキー場の駐車場で車中泊。6時起床。7時、鍵掛峠スタート。登山口には、すでに5~6台の車が駐車している。
 天気は快晴。気持ちの良い春スキーを期待して、一先ず鳥越峠を目指す。鳥越峠から駒鳥小屋へ向けてブナ林の中を慎重に滑走。ここは気持ちの良いザラメ雪。駒鳥小屋付近から地獄谷までは、雪が付いていなくてツボ足で下る。シールを再装着して、振子沢への分岐を登って行く。振子沢に入ると、山スキーの人2~3名が滑って来られた。源頭近くになると、登山者やボーダー、山スキーヤーが数名登っている。源頭付近は、砂が風で飛び散り雪面がドロドロ…。風も強くなかったので、稜線付近で昼食。振子沢を見下ろすと、更に10名ほど登って来ている。食後にコーヒーを飲みほし、ギャラリーの多い中、緊張気味にドロップイン。上部も雪質もまずまずで、気持ちよく春スキーを満喫。
 名残惜しく振子沢を振り返りながら、地獄谷へ到着。ザックに板を担ぎ、ツボ足で登り返す。1405mピークまで登り、最後の滑走。樹林帯を滑り抜け、無事登山口へ到着。


ドッキリ大作戦

2011年04月09日 | ロードバイク
 前日、神奈川営業所から事務員さんが本社(尾道)まで花見でわざわざ来ていて、翌日尾道観光をするため本社の事務員と営業担当数人で一緒に案内した。午前中は、千光寺や尾道ラーメンを満喫して午後から、瀬戸田の耕三寺へ行く予定。自分は、耕三寺手前あたりで偶然を装って自転車で登場し皆を驚かせる担当に。



一緒に観光しているクワさんと入念に打ち合わせして、10時半ごろ自宅を出発して、12時前には瀬戸田のドルチェでクワさんの車を待つ。最終打ち合わせのメールが入り、クワさんの車を目視で確認できたら自転車を走らせる。そこへクラクションを鳴らしながらクワさんの車が並走。「あれ~偶然!」なんて言いながら皆さんと合流。その後、ドルチェのアイスを食べ、桜満開の耕三寺を一緒に観光。そして、また1人で帰りました。



あの遭遇した時の皆さんの笑顔とテンションの上がり方、とても良かったです。わざわざ、瀬戸田まで行った甲斐がありました。そのおかげで帰り道も気分よく帰れました。




【走行距離】71キロ