奇腐人の書斎

年季の入ったオタクの徒然blog
基本一般人。時々暴走。

2017年刀剣お散歩旅 一日目

2017-02-13 | とうらぶ
本年もコラボしています刀剣乱舞-ONLINE-のスタンプラリー&ご朱印巡り。
相変わらず全制覇!と言う野望はないので(ぉい)回れそうなところ、たまたま寄った駅でのショットと旅の記録だったりします。

旅行期間:2017年2月11日(土)~12日(日)
場所:京都市内
宿泊場所:祇園

今回は珍しく宿泊付の旅にしました。
京都で行きつけにしていたお店が新規開店したとの連絡があり、だったら祝いに行かなきゃ=飲み食いしに行こうぜ、とw
此方は私達にとっては居心地が良すぎるお店(オタトーク全開可)故に一度店に入ったらちょっとやそっとでは出られないお店なので、終電を心配するよりは宿泊して落ち着いて居座ろう(ぉい)と思い立ったのでした。
運よく、そこそこのお値段でホテルが空いていたので、この日に決定した訳です。

余談ながら、週末の京都のホテル宿泊料は半端じゃない値上がり方しますよね(爆)
集団生活を気にしないのであれば、町屋で宿泊するとかお安い場所はあるでしょうけれど、今回も私には無理。
行きつけの店に行く予定が有り、門限0時とかだったら、ほぼ確実に戻れないと分かっているから。
つい、午前様になってしまう恐ろしい楽しいお店なのでw

さて、着いた当日はなんだかんだありまして、友人と合流できたのは夜。
一緒に行ってくれる友人が腰を悪くしたということもあり、今回はゆるーくプランニング。
御朱印を欲しいのは私なので、待合せ前に行けるところは単独で出動
まずは当初の待ち合わせ時間は午後1時くらいだったので、1日目(本日)単独でお鶴と粟田に参拝。合流後、壬生寺参拝。
壬生寺は御朱印巡りではなくスタンプラリーに名があるお寺ですが、以前、行きそびれていたこともあり、近場だったので組み入れ。
2日目(翌日)北野天満宮参拝。見ごろはまだ先であろう梅園散策と門前の粟餅を食べる予定があるので、ここ一択。
建勲神社は北野天満宮から近い(?)ですが、山頂なので友人連れての今回はパス。
豊国神社もお鶴の藤森神社に行くなら通り道ではあるのですが、時間の都合でパス。
と、予定を立てたのですが、、結果的に友人に会えたのは夜だったので、待合せが最初から遅い時間帯にしていたら、豊国神社は回れたかもしれませんね。
ま、結果論ですw

結局ホテルで待合せた私と友人は、その足で新規開店した馴染みのマスターの店に突撃し、あれやこれやと楽しみまくった挙句、午前様の帰宅となりました。
(録画されたDVD見たり、玩具で遊んでみたり、本物を持たせてもらったり、面白過ぎる話を聞かせて貰ったりw)

さて、メインの御朱印巡り。
今回は専用台紙に専用の御朱印を頂く形で、後に御朱印帳に張り付けるという形で頂く形になっています。
この日に頂けたのは、お鶴と一期、三日月の三つ。



失礼ながら、この形になってしまうと、スタンプラリーと同様の感じがするのは私だけでしょうか…
なんだかんだと言いながら頂いている私も私ですが。
お鶴の藤森神社では、私が伺った時は団体様が来られていました。
今から思えば、競馬シーズン前の必勝祈願、安全祈願に来られていたのかなと。
その後から拝ませて頂き、御朱印と、今回の御朱印巡りで終わるだろうとうらぶ専用(今までは健勲神社の御朱印帳に頂いていました)の御朱印帳として、此方の御朱印帳を頂きました。



次回からは、とうらぶ関係はこちらで頂くことになります。
勿論、一枚目には頂いた日の御朱印をしっかりと頂くことは忘れません。
そして今年のお鶴との再会を記念して、一枚。



粟田神社には今年も一期と秋田君がお迎えしてくれました。
ちょっとどころか、かなり気になる後ろの鳥さんたちw
この鳥さんたちは、後日他の場所でも活躍されたそうです。
働き者ですなw



壬生寺さんにも初参拝
此方には長曽祢さん以下新撰組のパネルがあるのですが、有料の場所にいるので、今回は待合せがあったので、参拝のみで失礼してきました。




続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿