Blue Yodel Hour番組ブログ、引っ越し完了しました

真夏先取り、362回目のオンエアー

もう梅雨は明けたのではないか? と思うここ3日の好天気。スーマンボーシュ(小満芒種)でいえば、今日からが芒種なのに…。真夏を先取りして「思考停止」するような曲を紹介したよ。

では、オンエアーリストから。

ブルーヨーデル・コーナー
1. Mississippi delta Blues/LEON REDBONE
  サザンロックのレオン・レッドボーンの1977年のカバー。

2. Muleskinner Blues(Blue Yodel #8)/DOLLY PARTON

  カントリー巨乳歌姫の1970年頃のカバー。

3. Philosophize In It! Chemicalize With It1/KISHI BASHI
  ニッケル・クリークと似たテイストの裏声ヴォーカル。

ワールドミュージック珍品音源コーナー
ANOUSHKA SHANKAR「Trace Of You」(2013年)プチ特集。

 2012年12月11日に亡くなった父ラヴィ・シャンカールが翌年2月のグラミー賞ワールドミュージック部門功労賞を受賞。腹違いのノラ・ジョーンズとアヌーシュカ・シャンカールが2ショットで賞を受け取ったシーンが話題になった。その直前に当アルバムで3曲レコーディングしている。

1. Trace Of You/ANOUSHKA SHANKAR feat. NORAH JONES

2. River Pulse/ANOUSHKA SHANKAR
  父の代からのメンバー=NITTIN SAWHNEY作のインスト曲。サビのメロディーは沖縄風。

3. Unsaid/ANOUSHKA SHANKAR feat. NORAH JONES
  アヌーシュカとノラの共作というクレジット。ピアノもノラ。

ノンジャンル・コーナー
KISHI BASHI「Light」(2014年)プチ特集。

  アメリカ・シアトル生まれの日系アメリカ人カオル・イシバシのステージネーム=KISHI BASHI。バークリー音楽院でマット・グレイサーに学んだ確かなジャズバイオリン・センスでぐいぐいと聴かせる。

1. Song for the Sold/KISHI BASHI
  日本盤ボーナストラック。花王エッセンシャル・コンディショナーCM曲。

2. Q&A/KISHI BASHI
  ピアニストでもある妻KEIKO ISHIBASHIがサビでボーカルを「♪蛍、蛍…」と歌う。

3. The Ballad Of Mr. Steak/KISHI BASHI


 
では、次回は7月4日の予定でモア・ディープに。

♪ヨロレイヒ~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「番組内容」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事