![台風暮色でなくても、黄色一色になる瞬間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
台風暮色でなくても、黄色一色になる瞬間
♪ヨロレイヒ〜 ノロノロ台風の6号カーヌンが接近する夕方7時近くに、空が一瞬真っ黄色になった。 ...
![丸一日近くの停電で、明朝はピンチになりそうだった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
丸一日近くの停電で、明朝はピンチになりそうだった
♪ヨロレイヒ~ 昨晩8時台から頻繁に停電を繰り返し、とうとう9時前には長時間停電になって、牧志3丁目にに住み始めて25年で初めての経験になった。 ...
![暴風の威力に脱帽して、ついでに白旗だ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
暴風の威力に脱帽して、ついでに白旗だ
♪ヨロレイヒ〜 一日遅れだけど、今日の夕方に敢えて台風の爪痕を見に行ったら、外来種、在来種の区別なしに倒木が多かったというのが正直な感想だね。 ...
![ヤシの実拾いを諦めて帰った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
ヤシの実拾いを諦めて帰った
♪ヨロレイヒ~ 食品スーパーを2、3軒ハシゴしたけれど、青果、精肉鮮魚、豆腐など棚はガラガラで何も買う物がない状態だった。 ...
![奇妙なモヤシは、誰の子? 不思議な子。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
奇妙なモヤシは、誰の子? 不思議な子。
♪ヨロレイヒ~ 土曜日は毎週の慣例でパン食にしたくて、朝早くコンビニに行ったけれど、パンはおろか弁当やオニギリなども全然入荷していないのだった。 ...
![台風とシンクロしてヤキモキさせる月下美人](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
台風とシンクロしてヤキモキさせる月下美人
♪ヨロレイヒ~ 6日日曜日夜10時の時点で奄美島の東に抜けたはずの台風6号カーヌンだけど、明日7日も那覇とか沖縄本島にはアウターバンドという外側の雲がかかり続け...
![今夜は12時まで起きているのに、ツマミはカニカマしかないよ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
今夜は12時まで起きているのに、ツマミはカニカマしかないよ
♪ヨロレイヒ~今夜こそ月下美人が開花しそうなので観察のために夜中の12時まで起きていないといけないけれど、手持無沙汰で頼るのは酒だよね。 ...
![二日目の月下美人は、順当に咲いた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
二日目の月下美人は、順当に咲いた
♪ヨロレイヒ~ 昨夜は結局夜中の1時半まで月下美人の開花の観察に付き合って、昨年10月に苗を買って育てた初めての花なので、満開と言えるほどには開花しなかった。 ...
![台風でもげた果実も多いが、意外な木の実が頑張っている](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
台風でもげた果実も多いが、意外な木の実が頑張っている
♪ヨロレイヒ~ 台風5号カーヌンで折れた木の枝など、特に通行の邪魔になっていない限り撤去されずに、二の次になっているね。 ...
![クルチ(リュウキュウコクタン)の実のライバルが、今日判明した](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/30/ccd965b13b6876b090a9533c1986e751.jpg)
クルチ(リュウキュウコクタン)の実のライバルが、今日判明した
♪ヨロレイヒ~ 毎年8月末に赤黒く完熟して柿の実に似た味わいを一足早く味合わせてくれるクルチ(リュウキュウコクタン=琉球黒檀)の実だけど、ワタクシがほんの数粒...