今朝もその煙霧は続いていたけれど、スタジオへ向けて出かける頃には小雨になってしまった…。
では、オンエアーリストを…。
ブルーヨーデル・コーナー
1. Anniversary Blue Yodel/HANK SNOW
1951年のカバー。ハンク・スノウはなかなかヨーデルをやらないのが不可解。
2. Travelin' Blues/JIMMIE RODGERS
1931年テキサス州サンアントニオ録音。
3. kannst du Jodeln?(ヨーデルが出来るかい)海のお兄さん/SADISTICS Vocal feat. 灰田勝彦
ろれつが回らなくなって、サディスティックスのパーソネル、高橋ユキヒロ(ds)、高中正義(g)、後藤銀次(b)、今井裕(key)がまともに言えず…反省!
ワールドミュージック珍品音源コーナー
ロブ・ワッサーマン「TORIOS」プチ・特集。
凄腕ベーシストのロブ・ワッサーマンが「ソロ」、「デュオ」に続いて'93年にリリースしたアルバム「トリオ」から。
1. (I can't get no)Satisfaction(Bass Trilogy:Part2)/ROB WASSERMAN
‘トリオ’といいながら、ロブのベースの3重奏。3年目を迎える当番組のリニューアルBGM候補だったが、断念!
2. White-Wheeled Limousine/ROB WASSERMAN, BRANFORD MARSALIS, BRUCE HORNSBY
またしてもブランフォードのサックスのパートを言うのに、ろれつが回らず…。
3. American Popsicle/ROB WASSERMAN, EDIE BRICKELL, JERRY GARCIA
ノンジャンル・コーナー
しばらく当番組ではアイリッシュ方面が寂しかったけど、やがて来るセッションゲストのためにハンドルを切る準備…。大ベテランバンドThe Chieftainsの'95年のロックセッションのプチ特集。
1. Rocky Road To Dublin/THE CHIEFTAINS with THE ROLLINGSTONES
間奏にはあの‘サティスファクション’のギターリフが。
2. The Long Black Veil/THE CHIEFTAINS with MICK JAGGER
‘ろれつ’の不安があるので、次週は助っ人ゲストが来るかも?
♪ヨロレイヒ~
最新の画像もっと見る
最近の「番組内容」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事