Blue Yodel Hour番組ブログ、引っ越し完了しました

しゃがれ、166回目のオンエアー

2週間も続く微熱と咳で、きょうもお聞き苦しいしゃがれ声で生放送してしまいました。先週の放送で話題にした‘オートチューン’での補正は夢のまた夢…。

では、図らずも声に特徴のあるアーチストの競演となったオンエアーリストから…。

ブルーヨーデル・コーナー
1. Why Should I Be Lonely/AARON NEVILLE
  1997年のトリビュート盤でのカバー。

2. Why Should I Be Lonely/JIMMIE RODGERS
  1930年6月ハリウッド録音。

3. Don't Know Much/AARON NEVILLE with LINDA RONSTADT
  1989年のヒット曲。

ワールドミュージック珍品音源コーナー
国本武春「アジアの祈り」(2001年)プチ特集。

1. あーかんさす・とらべらあ/国本武春
  当番組のオープニングでベラ・フレックとエドガー・マイヤーがジャジーに弾いている曲を、ヒルビリートラッドに戻して三味線で。

2. はんばーがーkid's/国本武春

3. 敬老ロックンロール/国本武春

4. 肩も抱いてやれない/国本武春
  マンドリン主体のメロウな歌謡曲。

ノンジャンル・コーナー
BRUCE SPRINGSTEEN「working on a Dream」(2009年)プチ特集。

1. Tomorrow Never Knows/BRUCE SPRINGSTEEN
  歌い出しはシーガー・セッション・ツアーのトラッド♪John Henryと同じ。

2. The Wrestler/BRUCE SPRINGSTEEN
  来る6月13日公開のミッキー・ローク主演映画「ザ・レスラー」の主題歌。

3. Good Eye/BRICE SPRINGSTEEN
  羨ましいタイトルだ!


では、次週もモア・ディープに!

♪ヨロレイヒ~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「番組内容」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事