ボサツさんが来た!
ボサツノバさんは正真正銘の高野山真言宗の僧侶で、北海道旭川のお寺の住職さんです。
ライブバーの頃の旧ボブテイルに出演されていました。
初対面は池の上陽水さんの葬儀の時でした。
お経を詠んでいただいたり、戒名をつけてくれたりしました。
そのせいか恭しくお勤めしているお坊さんの印象ばかりでした。
その後ボサツノバさんの演奏を知る機会があり、あの時のお坊さん??の意外性にむせてしまったものです。
14日はただボブテイルに遊びに来る・・という感覚だったのですが、
ボサツノバさんの東京での側近のエビ子さんの計らいで、急遽演奏も実現しました
マイクも無く生音でしたが、ボブテイルを知っている人はわかると思うのですが、
音がうまい具合に響き渡り特に問題はなかったと思います。
故・池の上陽水さんが確か生前こんな事言ってました「うちの店は、店の造りが洞窟みたいだから音が循環するんだ。奇跡のような演奏になる時があるんだ」
演奏中もお客さんの笑い声が絶えなくて和やかな雰囲気でした。
赤字ばかりだけど
店やっててよかった~!と思いました。
新ボブテイル名物のトルココーヒー占いの注文もあったりして、演奏の狭間に占っていたようです。
時間になっても皆さん名残惜しい気持ちでしたね。
ボサツさん、また遊びに来てくださいね!
ボサツノバさんは正真正銘の高野山真言宗の僧侶で、北海道旭川のお寺の住職さんです。
ライブバーの頃の旧ボブテイルに出演されていました。
初対面は池の上陽水さんの葬儀の時でした。
お経を詠んでいただいたり、戒名をつけてくれたりしました。
そのせいか恭しくお勤めしているお坊さんの印象ばかりでした。
その後ボサツノバさんの演奏を知る機会があり、あの時のお坊さん??の意外性にむせてしまったものです。
14日はただボブテイルに遊びに来る・・という感覚だったのですが、
ボサツノバさんの東京での側近のエビ子さんの計らいで、急遽演奏も実現しました

マイクも無く生音でしたが、ボブテイルを知っている人はわかると思うのですが、
音がうまい具合に響き渡り特に問題はなかったと思います。
故・池の上陽水さんが確か生前こんな事言ってました「うちの店は、店の造りが洞窟みたいだから音が循環するんだ。奇跡のような演奏になる時があるんだ」
演奏中もお客さんの笑い声が絶えなくて和やかな雰囲気でした。
赤字ばかりだけど

新ボブテイル名物のトルココーヒー占いの注文もあったりして、演奏の狭間に占っていたようです。
時間になっても皆さん名残惜しい気持ちでしたね。
ボサツさん、また遊びに来てくださいね!
