だいたい1時間、毎日ぶろぐを書いています。
こちらの「銀の河」はそれほど時間が掛からないのですが…
(いえ、内容にもよりますね💦)
もうひとつの「朗読空間」では今、読書日記を書いていて、時間がかかります。
岩波文庫 多田蔵人編 「荷風追想」 を一章づつ読んで、書いているのです。
女優・朗読家 長浜奈津子 ~ 朗読空間 ~
あとで読んでもわかるように、
自分のための備忘録にもなるので丁寧にやっているのですが…
静かにカタカタやっていると、🐱みいちゃん があらわれます。
隣の部屋で、「とんっ…!」と音がします。
彼女 (あの娘) が着物たんすの上のベッドから降りる音。
<わたしはこの音が大好き >
しっぽをユラしながら、そしてなにやら
ニャアたん、ニャアたん (母たん、と聞こえる)
と、お喋りしながら、こちらに歩いてくると…
わたしの目をジイーーーーとみつめながら、あれこれ話しかけてきます。
…そして、猫🐱 あるあるで、わたしが本の写真を撮っていると、
iphoneと本の間にポンと入りこみ、
あたかも興味があるように、本をジーーーーッと眺めます。
「…みいたんには、おっかないお話ダヨ…」
ジイーーーーーーーーーーーー🐱……???
そして、こちらを振りむいて、しきりに
ニャア、うう… ニャアうう…__ 抱っこ、といいます。
10分は手を休めて、抱っこタイム。
そのうちに膝でくつろぎだすので、そこからまた始めます。
けっこうわたしも 「トンッ…!」 を待っているのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/8fc1d16dd3d57ce57954b6413714cd42.jpg)
2020年5月3日(日)
市川市文学ミュージアム 「荷風忌」へ “おとがたり”で出演致します。
演目や時間、詳細は後ほど…
ぜひぜひ皆様、お越しください〜📖🎻
「おとがたり 朗読と音楽」
朗読 長浜奈津子 と 音楽 喜多直毅
https://www.otogatari.net