いくつになってもポジティブに

とうとう

この間話していた『ヘルプライン』


Hさんのことをとうとうヘルプラインにメールしました。
土曜日にメールしたけど、昨日までヘルプラインが休みだったので、今日あたり本社の担当に連絡がいくかと思います。


ブロック長や店長には知らせずにメールしたので、驚くと思うけれど。
?
先日もHさんに残業を強要されました。
その日はMay Jのライブに行く日で旦那が職場まで迎えに来てくれていました。


勤怠(タイムカード)を済ませ、仕事(値下げ)が途中のものがあったので引き継ぎをお願いしようとHさんに言おうとしたら、「棚の上」って冷たい言葉で言われました。主語がないので「棚の上?」と聞き返すと「値下げするの棚の上」と。
?
結局、その棚の上にある商品を値下げしてから帰りました。


15分も旦那を待たせてしまいました


勤怠を打った後、それも私の勤務時間は過ぎてるのがわかってるのに、値下げをやれと言ってくるHさん。
「後は私がやっておくよー」って言えないのかー(♯`∧´)


こんなやりとりが毎日です。


後は本社の判断にお任せすることにします。

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> よこたんさん
ありがとうございます(*^o^*)

ブロック長、店長にはヘルプラインへ通報したことはまだ話していません。
たぶん本社の担当が調査に入ってるので、そのうちわかってしまうと思います。
店名と私の名前は伏せて本社へメールしていて、わかるのはHさんの名前だけ。
そんなでちゃんと調査ができるの?って思いますが、Hさんの名前はそんなにいないのですぐに行きつくと思うけど。

以前店長からパワハラを受けてヘルプラインに通報した件は、店長は降格して異動になりました。
Hさんは店長じゃないから、降格することはないけど、今後どんなに頑張っても店長に返り咲くことは難しいと思います。
本社がどういう判断をするかわかりませんが、私の訴えを少しでもわかってほしいです。
よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
ヘルプラインされたんですね。
善処されること、祈ってます!

勤務時間外に、仕事を命ぜられるのはおかしいですね。
今後、会社から調査などが入るかもしれませんね。
Hさんにいわれたこと、されたこと、BOKEさんがどう対応したか、細かく記録しておくといいかもしれません。
上司は、もしかしたら会社のほうから管理責任を問われるかも。
関係を良好にするために、報告はした方がいいと思います。

今まで味方だと思ってた人がHさん側になることもあるかもしれません。
でも、BOKEさんは労働者として当然の権利を行使したのですから屈せず頑張ってください。
きっとHさんは、BOKEさんと離れても同じように他人を攻撃すると思います。
そういう病気の症状なんだと思います。
後々のことを考えて、ぜひ毅然とした姿勢で気持ちを強く持って戦ってくださいね。
しんどくなったら、愚痴りましょう!いつでも聞きますよ!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> マンゴーさん
ありがとうございます(#^.^#)
通報はすごく悩みました。
でももうこれ以上時間をかけても元には戻らないと判断しました。

Hさんも私から離れれば、落ち着いて考えられるんじゃないかなと思っています。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> takayorinさん
最初は無視からはじまって、今は挨拶以外ほとんど会話がない状態です。
挨拶もちゃんとしてきません。

それに増して、私がやった仕事に対してケチをつけてきます。
素直にやってくれてありがとうなんて言葉は聞いたことがないです( ;´Д`)

ケチをつけるくらいなら、無視してだまっててくれてたほうがマシですよ。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> いとちゃんさん
ありがとうございます(*^o^*)

Hさんは以前店長をやっていたから、店長気質が抜けてないんです。
今はパートなんだからという自覚がないです。
本社が調査して出た結果が私にとって良いものであってほしいけど。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こんあいばさん
ありがとうございます(#^.^#)

外人のバイトはまたまたやっかいですね( ̄O ̄;)
生活習慣が違うけど、日本で働くからには日本のルールを守ってちゃんと仕事してほしいですね。

そうですよねー。その人のために辞めるのだけはしたくないです。

本社の判断がどういう結果になるかわかりませんが、良い判断であってほしいと願うばかりです。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> 姫の執事さん
ありがとうございます(#^.^#)

この会社に何十年もいますが、これだけひどい人は初めてです。
この年になってこういうことをされると思いもしませんでしたよ。

私とHさんを離してくれれば、Hさんも少しは落ち着いて自分の状況を見つめ直すことができると思います。

このままではお互いにとって絶対によくないので、本社が離してくれることを願うのみです。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> ぐんぐんさん
ありがとうございます(#^.^#)

整体の先生もぐんぐんさんの言うように、うつ病か統合失調症だと思うって言ってました。
どちらにせよ精神的な病気なので、状態が良くなるとは思えないので、お互いを離してもらうのが一番だと私も思います。

Hさんが病気なら尚更、一緒にいても悪化するだけなのでHさんのためにも良くないと思います。

本社がどういう判断をするのかわからないですが、任せるしかないですね。
マンゴー
http://yaplog.jp/nao690712/
迷った挙句にBOKEさんが決断されたことですから
応援致します。
後は本社の返答を待つしかありませんね
Hさんとのやり直しは難しいかもしれませんが
彼女にも
考えを改め新な1歩となればいいですね
BOKEさんにより良い環境が戻ることを
願っております
takayorin
http://yaplog.jp/takayorin/
こんばんは♪

Hさんから
そんな嫌がらせのような事を
されてるなんて……
我慢ならないですね(>_<)
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
Hさんに残業を強要される筋合いはないですよね!?
ヘルプライン、使って良かったと思いますよ!
読んでいて、こっちまで腹が立ってきました{怒}
ま~ったく、いい歳していつまでも{怒}
事態が少しでも改善することを願っています!
こんあいば
http://yaplog.jp/mixjuusu/
ヘルプラインいいんじゃない?
私も今 外国人のバイトがスナック菓子からカップ麺の箱をフリスピーみたいに投げて棚から落としてたから社員に話したら 彼の味方達からあなたがチクったけらと
怒りのメールが。
一人の人からだけど。
他の人や社員からはあなたは間違えてないと言われました。

これからは発言気をつけないとと反省。
人間関係は難しいね。
その言ってきてるひとはトラブルメーカ。仕事は覚えないし 私語多いし、まいりました。
お互い大変だけどがんばりましょう。その人の為に辞めるのも馬鹿みたいだし。
姫の執事
http://yaplog.jp/hanamaruhime/
相変わらずの環境下で耐えていらして、気の毒の一言です。
辛いですよね。
ヘルプラインされたのは、悩んで迷って考えた末で、助けを求めたのですから、あとはお任せしましょう。
これで 少しでも気持ちを改めてくれたら、まだやり直すチャンスがあるかもしれません。
ダメなら、それはそれで致し方ないと思います。
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
ヘルプラインにメールされたんですね。

それでは今頃はもう上司に報告されているでしょうか。

それで良かったと思いますよ。

お互い離れるのが一番の解決策なんじゃないかと思います。

その人、うつ病じゃなくて、統合失調症なのかも・・・。

細かく色々あるけど、他罰傾向のものかなぁって思いました。

このままだとBOKEさんの精神衛生上良くないから、本当はその人が辞めてくれるといいんですけどね{ため息}

ヘルプラインを使った事によって、良い方向に進む事を私も願っています。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事