いくつになってもポジティブに

ランチ

娘と孫ちゃんとうどん屋さんにランチに行ってきました。



去年オープンしたお店
《豚と粉》トントコと読みます。

鶏天うどんを頼みました。

お出汁がとっても美味しかった
うどんは太めでモチモチしてて、とっても長くて美味しかった〜

孫ちゃんも美味しかったようで、パクパク食べてました。




東北物産展で購入した
《めかぶそうめん》と《七味にんにく》

めかぶそうめんは磯の香りがして、喉越しが良く美味しかったです。

この七味にんにく、買って当たりです
いろんな料理に使ってみようと思います




ご近所さんから頂いた、タケノコ
新タケノコ大好きなんです〜

たくさんあるので、タケノコご飯、煮物、お味噌汁、そして一番好きなのが【タケノコの卵とじ】

しばらく楽しみま〜す



コメント一覧

boke0905
blue-geneさんへ
コメントありがとうございます♪
新タケノコはこの時期しか食べられないからこそ、美味しいですよね。
いつも近所の友人が持ってきてくれるので、有り難く頂いてます♪
blue-gene
たけのこ…春ですね~(#^.^#)
私も筍大好きです。
歯応えもどんなお料理にも合うのも!
欠点のない食材ですよね。
今年は姉から送られて来なかったなぁ。
竹植えようかな(←冗談です)
boke0905
姫の執事さんへ
水煮のタケノコでも美味しいと思いますよ。
私はタケノコが大好きなので、春が来るのが楽しみなんです。
姫の執事
筍の卵とじは知らなかった!
母が存命だった時は、糠で湯がいてでしたが、今は水煮となりです。
旬の筍が美味しいのでしょうが、水煮でもいけますかね?
やってみますね。
boke0905
かなさんへ
コメントありがとうございます♪
かなさんのところはもっとたくさん美味しいお店あると思いますよー。
店に入ってお出汁の香りがするお店は当たりだと思います。
かな
美味しそう!!(*^^*)
BOKEさんが紹介してくださるうどん屋さんどこもとても美味しそうで、愛知県が羨ましいです(*^o^*)
私もうどん食べたくなりました(*^-^*)
めかぶそうめんと七味も美味しそうですね~
boke0905
bananaさんへ
コメントありがとうございます♪
夏になったら、ころうどん美味しいですよね。この日はちょっと肌寒かったので、温かいのにしました。

タケノコの灰汁抜きは簡単ですよ。
米のとぎ汁に塩を入れてタケノコを煮ると灰汁抜きできます。
春タケノコはとにかく柔らかくて美味しいので、大好きです!
banana
うどん 美味しそうですね~。
私は食欲のない時に ころうどんを食べます。
何故かスルスル食べれるんです。

筍の季節ですね~。我が家の食卓には上がらないなぁ
灰汁抜きの作業が苦手です^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事