いくつになってもポジティブに

ぺタンク大会

今日は生涯学習クラブの行事で「ぺタンク大会」でした

 

毎年恒例で、町内の方達40名参加で、二人一組になって4ゲームが行われました

 

私達クラブ委員はお昼ごはんの豚汁作り、スタッフ含め約50人分を作りました

 

良い天気に恵まれて、外で食べるおにぎりと豚汁は美味しかったです

 

参加した方達からは、おかわりする方もいて、美味しかったと言われて、楽しい一日でした

 

でも暑かったので、疲れました

帰ってから、昼寝しちゃいました~

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆とっとさんへ☆
やはり市販薬は効かないし、あぶないんだね~(。>д<)

ありがとう(*^_^*)
やはりちゃんと病院でもらうようにします!
とっと
http://yaplog.jp/tottoporo/
BOKEさん 市販ので大丈夫かな?って読んで
急いで ブッ飛んで来ましたわよーん

ダメダメ!
ホームセンターや ペットショップに売られてるやつだよね
全然 効果ないみたいだし
危険性も高いんだって
ウチの病院の先生は あーいうの買ってするぐらいなら
何もしない方がマシって言うよーぉ
だし 実際に 毎月 ちゃんとしてたのにーって方が
ダニちゃんの餌食なったのも実際聞くし
お値段は 高いけど 病院で出してもらうのが一番だよ
今は ちょいとお安めな ジェネリックみたいなのも扱ってるとこもあるみたいだしーぃ(*゚▽゚*)

垂らすの忘れる・・・めっちゃ 分かるーぅ
ついつい、忘れて
毎月 数日づつズレたりするよねーヽ(;▽;)ノ
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ぐんぐんさんへ☆
私は豚汁を作った後は、テントの下にいたので、日焼けはあまりしてないのですが…なんせ普段は空調のきいた店内にいるので、外にいるだけで疲れてしまいます(笑)

カラッとした良い天気がずっと続いてほしいものです。
こちら愛知の真夏は、じめっとした湿度の高い夏なので、嫌ですよ(。>д<)
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
お疲れ様でした{びっくり}
(ёωё)ゝ

いい催しですねー{グッド}

青空の下、スポーツを楽しんで、豚汁とおにぎりを食べるってサイコーですね{おにぎり}

これまた格別に美味しいんだろうなぁ{ハート}
(●´∀`●)

長時間お日さまにさらされると、気持ちいいけど結構疲れるんですよねぇ{ため息}
(;ё∀ё)

そちらは梅雨入り宣言されたので、蒸し暑さで体調を崩されませんように。。。

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆とっとさんへ☆
熱かったですよ~(。>д<)
味噌を溶き入れるのが一番熱かったですね。

でもみなさんが美味しく食べてくれたので、大変さはふっとびました~(*^▽^)/

町内いイベントはたくさんありますね。
もともと地元に住んでる方が多い町ですが、他の地区から引っ越してきた方も大歓迎で迎えてくれる町です。
私も他所からてすが、すっかりこの町になじんでます(笑)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆よこたんさんへ☆
大鍋で作るのは材料もたくさん切ったりするので、大変だけどスタッフが5人いるのであっという間に終わりましたよ!
高級な味噌を使ったわけではないのに、美味しかったですよ(*^_^*)
とっと
http://yaplog.jp/tottoporo/
わー みんなで おにぎり食べて 豚汁
美味しそー!!
でも、大鍋で作るの暑かったし 大変だったでしょー
お疲れ様ーん
あー 私も 行きたかったわーん

すっごく 触れ合いのある町内なんですねーん
いいですよね
そーいうの(๑≧౪≦)

よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
お疲れさまでしたー!
大鍋で作る豚汁は美味しいですよね~!
わたしは食べる専門です。
わたしもおかわりしちゃいます(笑)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ともこんさんへ☆
作るのは大変だけど、毎回メンバーと、楽しく作っているので、苦にならないですね♪

ぺタンクはカーリングとルールが一緒で、氷の上ではなくグランド(土の上)でやる競技です!
カーリングは取手のついた漬け物石みたいなもの(笑)を滑らしますが、ぺタンクは鉄の玉を投げて転がします。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆よすちゃさんへ☆
毎回作っているし、メンバーの中に、保育園で給食を作る仕事をしている人が二人もいるので、とっても手際が良くて助かります(*^_^*)

メンバーと楽しくおしゃべりしながら、やってるので、苦にならないですね(*´∀`)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆いとちゃんへ☆
暑い日だったので、豚汁がへるのか心配でしたが、みなさんしっかりおかわりしてくれて、空っぽになりました!

外で食べるのは更に美味しく感じました~(*^▽^)/★*☆♪
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆くま吉さんへ☆
暑い日でしたが、やはり豚汁は人気がありました!

たくさんの材料を煮込んで作ったので、美味しかったですよ(*´∀`)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆みけこさんへ☆
毎回楽しんでやってるけど、暑かったので疲れました~(。>д<)

みけこさんは、一人暮らしで町内の活動に参加するってエライですよ(*´∀`)
うちの近所の一人暮らしのアパート組はほとんど清掃活動なんて、出てきませんよ(´д`|||)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆sayakaさんへ☆
たくさん作ると美味しいですよね♪
メンバーといつもおしゃべりしながらやってるので、大変だけど 楽しいです(*^▽^*)

ぺタンクはカーリング(氷の上でやる競技)とルールはほとんど一緒で、氷の上ではなくグランド(土の上)でやります。鉄の玉を投げて、相手の玉にぶつけて枠から出したりします!
ともこん
http://yaplog.jp/tomokon1029/
炊き出し大変でしたね~。
でもおかわりする人もいて、作り甲斐がありましたよね!{パチパチ}
ペタンクって、どんなスポーツなのかな?
よすちゃ
http://yaplog.jp/sukiiro/
外で食べる豚汁とおにぎり、いいですね(*^^*)
たくさん作るのって大変だけど楽しかったりしますよね😄
お疲れ様でした😉
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
お疲れ様でした{キラリ}
みんなで外で食べる豚汁やおにぎり…美味しいでしょうね~{キラリ}
くま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
気持ちイイ疲れ…だったんじゃないくま{考えるひよこ}
お疲れさまでしたっくま~{ルンルン}
うひっ{キラピンク}
お外でみんなで食べるおにぎり&豚汁、おいしかっただろうくまね~{キラリ}
みけこ
お疲れ様でした。
50人分は、たいへんでしたね。
おかわりされると嬉しいですよね。

私は今日、町内の町美運動に参加しました。朝8時前からやりました。
帰宅してから私も昼寝しましたよ。
sayaka
http://yaplog.jp/francoise_ten/
お疲れ様でした~{ルンルン}
50人分とはまた大変でしたね~{汗}
でも、おいしいと言っていただけると嬉しいですよね~{ラブラブ}

ところで、ペタンク大会とは何ですか~{はてな}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事