え~~~っと
・・・今回ボブは1日のみユースで事前エントリーしていたんだけど・・・。
何故1日だけかと言うと、早い話が日曜日はママがいない=ボブはノリダーだけじゃやらない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
だからってノリダーが嫌いなわけじゃなく、ボブはお家の中ではノリダー
お外ではママ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
と、完全に分けているので、たとえママがいたって気難しく気分屋なボブ・・・
思いきりテンション上げて盛り上げないと走らない、持ってこない、やらない。
の、3拍子が揃ってしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ボブの場合ボブのテンションを上げることも重要だけどそれ以上に一緒にやる人の気持ちが最重要![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
仕方なくやったり、めんどくさそうにやったり・・・やりたくないな~~~なんてちょっとでもボブが感じ取れば、
『もうやらない』『やりたくないんだ・・・』『やらなくていいです』途端にテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
DOWN。
いつも強気のノリダーも、一人じゃ不安で出せない・・・っちゅうことで今回は1日のみのエントリーになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d4/da654ba0499748fdc2cd2096c74b9a19.jpg)
それではボブの結果発表~~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
10月3日(土)
ユースオープン大会 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
1Rは4投中ミドルの2キャッチ
11ポイント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
2投目はスカジャン
・3投目は見てない
・5投目は時間切れ~~~
次・・・がんばれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
2Rは3投中2キャッチ・・・
11ポイント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
2投目まではミドルの2キャッチ決めてたのに・・・3投目ボブが見てなくてノーキャッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
これでボブのテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
・・・手前まで持ってきて動かない。
こうなりゃ何言ってもダメ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
20秒くらいこの状態が続き結局時間切れ~~~
TOTAL・22ポイントで終了。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/60/15916c88a2acc7c58f002a9b37e01b3c.jpg)
ノリダーはママのせいにしてたけど・・・原因は絶対ノリダーだとママは思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
この日は朝から様子のおかしかったノリダー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
誰よりも気持ちの変化を読み取るボブはノリダーが怒ってると思ったに違いない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
後ろでママは確かに怒って呼んでいたけど、ママが怒る分にはいつもトボトボ持って来る。
だけどノリダーの時は様子をうかがって動かなくなる。ボブはノリダーの声と態度を見ているのだ。
ビデオを見直した結果、戻ってくる時点でもうボブのやる気は無くなっていた。ノリダーの呼び戻しもいい加減・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
気難しいボブに・・・これまた気難しいノリダー・・・歳をとると男は頑固になるっていうけど・・・これ以上勘弁しておくれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/9bb9d03933a66364855e5b1204291015.jpg)
何でこんなにボブに気を使ってまで大会に出すのかな~~~って、自分でも不思議に思うんだけど・・・
それはやっぱり嬉しいから。
ボブと一緒に大会に出られるのが楽しくて嬉しくてしょうがないから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/938c98e48bec9526d231a0ee4dc0c9bb.jpg)
ボブは来年の1月でもう8才になります。 あと何年ボブとこうして大会に出られるのかわからないけど・・・
ボブにやりたい気持ちがある限り・・・楽しく走っている限り、ずっと出たいと思います。もちろんママとペアで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/e24af1fd7b05efb3fe6c417a04642983.jpg)
その為には一に投げ練、二に投げ練、なんだけど・・・どうも努力の嫌いなママ。
続けられにゃい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
カワイイ我が子の為にもがんばらなきゃいけないんだけど・・・やっぱノリダーに任せるしかないかな。
妄想の中ではディスククイーンでバリバリのぶっちぎり優勝ばっかりなんだけど・・・
理想と現実は違うか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/bordercollie150_49_2.gif)
にほんブログ村
今回使用したお写真もノンパパとあこさんから戴いたもの
本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
何故1日だけかと言うと、早い話が日曜日はママがいない=ボブはノリダーだけじゃやらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
だからってノリダーが嫌いなわけじゃなく、ボブはお家の中ではノリダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
と、完全に分けているので、たとえママがいたって気難しく気分屋なボブ・・・
思いきりテンション上げて盛り上げないと走らない、持ってこない、やらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ボブの場合ボブのテンションを上げることも重要だけどそれ以上に一緒にやる人の気持ちが最重要
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
仕方なくやったり、めんどくさそうにやったり・・・やりたくないな~~~なんてちょっとでもボブが感じ取れば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
いつも強気のノリダーも、一人じゃ不安で出せない・・・っちゅうことで今回は1日のみのエントリーになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d4/da654ba0499748fdc2cd2096c74b9a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
10月3日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
1Rは4投中ミドルの2キャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
2投目はスカジャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
2Rは3投中2キャッチ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
2投目まではミドルの2キャッチ決めてたのに・・・3投目ボブが見てなくてノーキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
20秒くらいこの状態が続き結局時間切れ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/60/15916c88a2acc7c58f002a9b37e01b3c.jpg)
ノリダーはママのせいにしてたけど・・・原因は絶対ノリダーだとママは思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
この日は朝から様子のおかしかったノリダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
誰よりも気持ちの変化を読み取るボブはノリダーが怒ってると思ったに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
後ろでママは確かに怒って呼んでいたけど、ママが怒る分にはいつもトボトボ持って来る。
だけどノリダーの時は様子をうかがって動かなくなる。ボブはノリダーの声と態度を見ているのだ。
ビデオを見直した結果、戻ってくる時点でもうボブのやる気は無くなっていた。ノリダーの呼び戻しもいい加減・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
気難しいボブに・・・これまた気難しいノリダー・・・歳をとると男は頑固になるっていうけど・・・これ以上勘弁しておくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/9bb9d03933a66364855e5b1204291015.jpg)
何でこんなにボブに気を使ってまで大会に出すのかな~~~って、自分でも不思議に思うんだけど・・・
それはやっぱり嬉しいから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/938c98e48bec9526d231a0ee4dc0c9bb.jpg)
ボブは来年の1月でもう8才になります。 あと何年ボブとこうして大会に出られるのかわからないけど・・・
ボブにやりたい気持ちがある限り・・・楽しく走っている限り、ずっと出たいと思います。もちろんママとペアで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/e24af1fd7b05efb3fe6c417a04642983.jpg)
その為には一に投げ練、二に投げ練、なんだけど・・・どうも努力の嫌いなママ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
カワイイ我が子の為にもがんばらなきゃいけないんだけど・・・やっぱノリダーに任せるしかないかな。
妄想の中ではディスククイーンでバリバリのぶっちぎり優勝ばっかりなんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/bordercollie150_49_2.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)