昨日と今日で出荷の準備と薪割を致しました。薪は一輪車に積んで秤に乗せて計ります。一輪車の重さが7キロですので重量から7キロ引いた重さが薪の重さになります。一回で70キロ前後を積んで秤に乗せます。計り終わったらそのままトラックに積み込みをして行きます。1tの量を計って積込をするのに約1時間30分くらい時間が掛かります。ご注文を頂きました1tを計り終わって積込をして最後にシートを被せて終わりです。明日は天気が悪くなるみたいですが、雨が降る前に納品をして帰って来たいと思います。そして今日は薪を割りました。来年に出せれる薪を今、一生懸命作っています。今年は余り、薪の在庫がありませんが、来シーズンは多く出せれる様にストックをしておきたいと思います。来週中に置場を少し片づけて、再来週から玉切と薪割をやっていきます。在庫の40tがいつ割り終わるか解りませんが、年内には終わらせてお正月を迎えたいと思います。