初めてMRIとやらを撮りました。
「痛みとかは全くありませんのでご心配はいりませんよ。
検査は20分位かかりますが宜しいでしょうか?
気分が悪くなったらこのブサーを押して下さい」。とブザーを渡されました。
「少々煩いのでヘッドホーンをつけますね。リラックスして下さい。」
その言葉にほっとししましたが内心は矢張りドキドキ。
音はかなりうるさいものでしたが、波長やトーンが変わるので、
この次はどんな音かな~なんて想像しながら楽しんでいるとついウトウト。
検査中ウトウトするのは私ぐらいのものでしょうね。ウフフ
3~4か所白い影があるものの、さほど心配ありませんとのこと。
物忘れが酷いのは脳の上層部に萎縮が見られます、それが影響しているかも?
薬を戴くことに、「これを飲んだからと言ってきゅうげきに効くわけではありませんよ。」
もうこの年だもの現状維持できればおんのじとおもっています。
「痛みとかは全くありませんのでご心配はいりませんよ。
検査は20分位かかりますが宜しいでしょうか?
気分が悪くなったらこのブサーを押して下さい」。とブザーを渡されました。
「少々煩いのでヘッドホーンをつけますね。リラックスして下さい。」
その言葉にほっとししましたが内心は矢張りドキドキ。
音はかなりうるさいものでしたが、波長やトーンが変わるので、
この次はどんな音かな~なんて想像しながら楽しんでいるとついウトウト。
検査中ウトウトするのは私ぐらいのものでしょうね。ウフフ
3~4か所白い影があるものの、さほど心配ありませんとのこと。
物忘れが酷いのは脳の上層部に萎縮が見られます、それが影響しているかも?
薬を戴くことに、「これを飲んだからと言ってきゅうげきに効くわけではありませんよ。」
もうこの年だもの現状維持できればおんのじとおもっています。
1時間待ちの5分の対面でどうして発見できるか怪しいものですが?そこが今からの医療の在り方でしょうね。
最近物忘れが頻繁です。年の所為にすることは危険です。さすがbonitaさんいいことされました。
明日は骨盤のMRIととる予定です。
何事もないことを祈るのみです。
でも腰が痛いのはやはり何か原因があるからでしょうが、…?
今日は早く寝ることにします。