昨日オグショーさんに行って見積もりしてもらって
俺はこっちがいいかな~って思ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/5150620acc23e3c8c9b388e91d71bcbd.jpg)
このセカンドシート(成型タイプ)で
荷台のほうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b0/6573538aaf96d61b265057d4e8aa8b48.jpg)
こんな感じで!
って思ってました
こんな感じで、後は・・
サブバッテリーを積み
インバーターを付けて
断熱をして・・
と
トータルで
500万円オーバー・・
これは・・やばいな~って事で
今日、金融関係に走り「いくら貸してくれるの??」と聞くと・・
『最高貸付額が300万円の最長5年です』と・・
信販系ならもうちょっと貸してくれるけど利率が高い!
今日一日仕事をしながらずっと考えてました
今のエルグランドは修理をして乗るのに40万円はかかる!(車検とか)
目に見えない故障箇所とかこれからでてくるであろう修理箇所は無限大!
やっぱり、10年乗ってると出てくるね~
しかも雪山に行ってるから下回りはサビサビ・・
買い替え計画を進めると
今より小さいサイズは却下
家族三人が寝られる広さ(ベッドも組む考えで)
と広さを求める我が家
やはり
目指すは『ハイエース』
狙っていた ハイエースワゴンGLの内装は運転席周りはOK!
助手席はリクライニングしないので・・改造しないと
セカンドシート及びそれ以降も固定式のちょっとだけリクライニング・・
普通に座って500kぐらいのドライブってめっちゃつらそうな内装・・
これは改造しないと無理!
いや
『改造をする』って事が前提なら許せるくるま
3ナンバーだし・・魅力だった・・??
けど
貸付金額とか返済能力とか考えてると
改造を選ぶ事が不可能と判断しました
と、なると
ノーマル状態での自作の改造!となる
DIYだな!
って事は
ノーマルの状態で広くて内装があって寝られる車・・・・・
ハイエース ワイド S-GL 4WD!
もちろんガソリン
最終的に
家族3人が乗れて、寝られて、遊べる車
奥さんは「友達とかと一緒に遊びに行きたい!」「たくさん乗せたい」とか
言ってましたが
僕が選らんがのは『家族』です『家族で遊ぶ!』
最低限の機能がワイドS-GLにはあります
1ナンバーだが・・これが結構きついんだな~(泣)
今の車でもベッドは作ってます
ハイエースでもベッドぐらい作る自信はあります!
家族の為なら・・意地でも作ってやる!
って事で
明日車屋さんに行って
『レジアスエース ワイド S-GL』の見積もりもらってこよう!!
え??
なんでハイエースじゃないの??って
車屋さんを変えるからだよ!
友達の車屋さんを通して買う予定でしたが
ディーラーがしゃしゃり出てくるから
友達のお店を通す意味が無くなったので
ハイエースは却下です!!!!
って言っても同じ車・・
名前が違うだけ!
俺はこっちがいいかな~って思ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/5150620acc23e3c8c9b388e91d71bcbd.jpg)
このセカンドシート(成型タイプ)で
荷台のほうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b0/6573538aaf96d61b265057d4e8aa8b48.jpg)
こんな感じで!
って思ってました
こんな感じで、後は・・
サブバッテリーを積み
インバーターを付けて
断熱をして・・
と
トータルで
500万円オーバー・・
これは・・やばいな~って事で
今日、金融関係に走り「いくら貸してくれるの??」と聞くと・・
『最高貸付額が300万円の最長5年です』と・・
信販系ならもうちょっと貸してくれるけど利率が高い!
今日一日仕事をしながらずっと考えてました
今のエルグランドは修理をして乗るのに40万円はかかる!(車検とか)
目に見えない故障箇所とかこれからでてくるであろう修理箇所は無限大!
やっぱり、10年乗ってると出てくるね~
しかも雪山に行ってるから下回りはサビサビ・・
買い替え計画を進めると
今より小さいサイズは却下
家族三人が寝られる広さ(ベッドも組む考えで)
と広さを求める我が家
やはり
目指すは『ハイエース』
狙っていた ハイエースワゴンGLの内装は運転席周りはOK!
助手席はリクライニングしないので・・改造しないと
セカンドシート及びそれ以降も固定式のちょっとだけリクライニング・・
普通に座って500kぐらいのドライブってめっちゃつらそうな内装・・
これは改造しないと無理!
いや
『改造をする』って事が前提なら許せるくるま
3ナンバーだし・・魅力だった・・??
けど
貸付金額とか返済能力とか考えてると
改造を選ぶ事が不可能と判断しました
と、なると
ノーマル状態での自作の改造!となる
DIYだな!
って事は
ノーマルの状態で広くて内装があって寝られる車・・・・・
ハイエース ワイド S-GL 4WD!
もちろんガソリン
最終的に
家族3人が乗れて、寝られて、遊べる車
奥さんは「友達とかと一緒に遊びに行きたい!」「たくさん乗せたい」とか
言ってましたが
僕が選らんがのは『家族』です『家族で遊ぶ!』
最低限の機能がワイドS-GLにはあります
1ナンバーだが・・これが結構きついんだな~(泣)
今の車でもベッドは作ってます
ハイエースでもベッドぐらい作る自信はあります!
家族の為なら・・意地でも作ってやる!
って事で
明日車屋さんに行って
『レジアスエース ワイド S-GL』の見積もりもらってこよう!!
え??
なんでハイエースじゃないの??って
車屋さんを変えるからだよ!
友達の車屋さんを通して買う予定でしたが
ディーラーがしゃしゃり出てくるから
友達のお店を通す意味が無くなったので
ハイエースは却下です!!!!
って言っても同じ車・・
名前が違うだけ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます